牡丹の花が咲き出して、一番最初は真っ赤な牡丹。赤い色が蕾から覗いたのが4月20日
2番目の白いほうの蕾はまだ堅いらしい
3番目は4月22日・ふっくらと開いてきた
4番目は4月23日・雨の中でも開こうとしている
5枚目はまだ蕾の花も雨が重そうに見える~
6枚目は雨が上がって花が開こうかな?と考えている様子
7枚目はもうそろそろ開いてやろうか!!って感じ。花弁がまだ濡れている
8枚目は太陽の光を浴びていくつもの花が一斉に開いた
下の画像は4月24日撮影。・お天気は上々
下の画像はもっとお天気が良くなり快晴の下、4月25日撮影・牡丹の花はあっと言う間に開く
そして開花して3日で見頃は終わってしまう短命な花
真っ赤なページになってしまったので、清楚なタイツリソウを最後に~
★昨日は好天に恵まれて家から27kmくらいのつくば牡丹園へ~どんぐりさんのお勧めの
場所でした。何と牡丹園はかの有名な長谷寺よりも牡丹の花は多く、園内には芍薬やバラなども
多数あり、一度ではすまないくらいの素敵な牡丹園でした
帰りには近くの高崎自然の森へも立ち寄ってみました。編集後明日掲載します
高崎自然の森は自然がいっぱいの素敵な場所。八重桜の林が見事でした
2番目の白いほうの蕾はまだ堅いらしい
3番目は4月22日・ふっくらと開いてきた
4番目は4月23日・雨の中でも開こうとしている
< | < | ||
< | < |
5枚目はまだ蕾の花も雨が重そうに見える~
6枚目は雨が上がって花が開こうかな?と考えている様子
7枚目はもうそろそろ開いてやろうか!!って感じ。花弁がまだ濡れている
8枚目は太陽の光を浴びていくつもの花が一斉に開いた
< | < | ||
< | < |
下の画像は4月24日撮影。・お天気は上々
下の画像はもっとお天気が良くなり快晴の下、4月25日撮影・牡丹の花はあっと言う間に開く
そして開花して3日で見頃は終わってしまう短命な花
真っ赤なページになってしまったので、清楚なタイツリソウを最後に~
★昨日は好天に恵まれて家から27kmくらいのつくば牡丹園へ~どんぐりさんのお勧めの
場所でした。何と牡丹園はかの有名な長谷寺よりも牡丹の花は多く、園内には芍薬やバラなども
多数あり、一度ではすまないくらいの素敵な牡丹園でした
帰りには近くの高崎自然の森へも立ち寄ってみました。編集後明日掲載します
高崎自然の森は自然がいっぱいの素敵な場所。八重桜の林が見事でした
じっと見入っております
綺麗ですね~
開いてからすぐ萎んでしまう
短命なんですね
惜しいですね、一週間は持ちたいですよね
わが炭山の牡丹は一番目の写真位です。
綺麗な牡丹をありがとうございます。
タイツリソウの白、良いですね。私も昔咲かせたことがありましたが、今はありません。
清楚なタイツリソウの下に可愛く咲いているのは忘れな草でしょうか。
つくばボタン園、凄いんですね。長谷寺はまだ1度も行った事がありませんが、ぼたんのお寺として有名ですが、そこよりも規模は大きいのですね。
まだ何となく肌寒い日が続いていますが、花たちは完全に春から初夏になって来ましたね。
今日の牡丹は見ごたえがありました。ご近所の牡丹?
が雨でぐったりしていて可哀想でした。
我が家は芍薬の花芽がつきませんでした。今年は地植えにしょうと思います。
牡丹色を楽しませて頂きました。
満開の牡丹の美しさに見惚れてしまいました。
自然公園の散策は最高でしょうね。
牡丹の花の咲く様子を見せてくださって
有り難うございます。
大輪の花を咲かせる花木で「百花の王」とも
称されてますよね。
ぼたん園では観賞用に今では沢山の種類が作られていて、
見事な花を見せてくれていますね。
つくばぼたん園には千葉にすんでる頃に行った事がありますよ、
当時から有名でして沢山の牡丹を楽しんだのを
思い出しています。
バラは西洋生まれの女王、牡丹は日本美人の女王!!
豪華絢爛たる花はバラに負けませんね。そしてどこか
東洋風の美しさを感じます。清楚ですね~。
(着物を着た美人ですよ)
ね。ボタンは開花して三日で見頃が終わる。わぁ、も
ったいないですね。ソメイヨシノだって一種間は楽し
めますよ。真っ赤なボタンの後の、白いタイツリソ
ウ、とても新鮮に見えます。
待ちに待った牡丹の花が咲き、今はただ眺めているだけです。
開いた直後に雨が降るともうすぐにダメになってしまいます。
炭山の牡丹もまた見せてくださいね
牡丹の花は毎年咲いてくれます。
家でももう5~6年前に黄色い牡丹の花が消えました。場所が無かった性もあると思います。
大きな牡丹の間になって小さくなっていました。
真っ白なタイツリソウが爽やかに見えますね。