今日は富良野からの投稿です 2009年07月10日 08時57分43秒 | その他 朝から激しい雨・雨が弱くなったら出掛けようと思っています~画像は昨日の大雪山赤岳へ登った時のもの。今年は雪が多いので雪渓を何度も通って、真夏に雪の感触を堪能しました。 « 今富良野に来ています | トップ | サボテンの2回目の開花!(... »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (mico) 2009-07-10 13:03:10 雨が上がるといいですね。雪渓から涼しさが届きました。 返信する 花ぐるまさん、こんにちは (polo181) 2009-07-10 15:34:54 この真夏に雪ですか。涼しくてちょうど良いかも知れません。素晴らしい体験をしておられますね。 返信する Unknown (hiroyuki) 2009-07-10 16:28:42 こんにちは雨はどうですか?雪渓の景色は良いですね。夏の雪はまだみたことがないです。 返信する 涼しい景色 (花好き) 2009-07-11 06:33:27 真夏の雪、気持良さそうですね。素晴しい景色有難うございました。 返信する 雪! (ラベンダーK) 2009-07-11 14:42:20 こちらの暑さからは想像できない雪!涼しいでしょうね~。今日は天気は大丈夫かな。こっちは久しぶりに晴れてます 返信する すごい雪渓 (はたやん) 2009-07-11 16:15:13 こんにちは~すごい雪渓ですね~こちらは相変わらず鬱陶しい梅雨空ですが・・画像からは涼しさをいただきました。 返信する 涼しそう! (magamik) 2009-07-11 21:26:59 こんばんわ~ずいぶんたくさん雪が残っていますのね。関西は蒸し暑くてうんざりです。雪渓の画像から涼しさをいただきました。雨やみますように・・・ 返信する 涼しいさ満喫Goo~ですね。 (オオルリー55) 2009-07-12 17:45:21 梅雨空が続き、時々晴れると蒸し暑く鳥撮りもバテ気味ですよ。大雪山赤岳こんなに未だ雪が残って居るのですか、驚き!!雪渓を吹く風は涼しそうですね~。(寒いかな)涼風をご馳走様!!ラベンダーの大画面を楽しみにしてますよ。 返信する micoさま (花ぐるま) 2009-07-15 21:40:54 北海道の天気は周期的に変わり雨の日でも色々動きました。観光客は多く、風のガーデン目当ての人が多かったですね。 返信する polo181さま (花ぐるま) 2009-07-15 21:42:44 雪渓は思っていた以上に多く、特に登りよりは下りが大変でした。雪渓があってもやはり暑かったですが~頂上は凄い風で、あまり長居はできませんでした。 返信する hiroyukiさま (花ぐるま) 2009-07-15 21:44:08 夏の雪は冬のように凍ってはいませんが、このあたりは万年雪のようです。それでも設計の間から可愛らしいお花を見るとこれがまた止められません。 返信する 花好きさま (花ぐるま) 2009-07-15 21:45:08 真夏の雪景色で少しは涼しくなりましたか?こちらは灼熱地獄ですね~お花もだいぶ傷んでしまいました。 返信する ラベンダーKさま (花ぐるま) 2009-07-15 21:46:35 今年の北海道は天候が今のところちょっと不順ですね。日変わりなんです~ですから夜寝る前に天気予報を見てから明日の予定を決めました。 返信する はたやんさま (花ぐるま) 2009-07-15 21:48:33 涼しい画像から一転帰ってくると灼熱地獄でした。赤岳は高山植物がとても美しくまだまだ雪の下からフキノトウなどが覗いていました。 返信する magamikさま (花ぐるま) 2009-07-15 21:49:41 雨は小ぶりになったりやんだりと繰り返しましたが、今年は北海道も梅雨のような陽気でした。それでも多くの観光客が風のガーデンにやってきていました。 返信する オオルリー55さま (花ぐるま) 2009-07-15 21:51:33 赤岳の設計は万年雪でしょう。きっと真夏でも溶けることはなさそうです。スキーをやっている人もいました。大雪山の真ん中の方、頂上はとても寒かったですよ~お花がとても美しく、心を癒してくれました。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
雪渓から涼しさが届きました。
ません。素晴らしい体験をしておられますね。
雨はどうですか?
雪渓の景色は良いですね。夏の雪はまだみたことがないです。
素晴しい景色有難うございました。
涼しいでしょうね~。
今日は天気は大丈夫かな。
こっちは久しぶりに晴れてます
すごい雪渓ですね~
こちらは相変わらず鬱陶しい梅雨空ですが・・
画像からは涼しさをいただきました。
ずいぶんたくさん雪が残っていますのね。
関西は蒸し暑くてうんざりです。
雪渓の画像から涼しさをいただきました。
雨やみますように・・・
(寒いかな)涼風をご馳走様!!ラベンダーの大画面を楽しみにしてますよ。
雨の日でも色々動きました。
観光客は多く、風のガーデン
目当ての人が多かったですね。
特に登りよりは下りが大変でした。
雪渓があってもやはり暑かったですが~
頂上は凄い風で、あまり長居はできませんでした。