クロアゲハの幼虫を見つけました。サンショウの葉にピッタリとくっついてます 体の色が緑色に変化 ジロリとこちらを睨んでる? 山椒の葉以外は食べないでこのままサナギに。。。 ああ~でもここにクロアゲハを掲載の予定が・・・飛んでくるのに止らない。。。
ツユクサがポツンと寂しげに咲いていました。雨にあう花 . . . 本文を読む
ニオイスミレは厳冬期以外1年中咲いています。ひっそりと・・・ イソギクの葉もここに来て元気よくなってきました。蕾はまだついていません。イソギクはどちらかというと花より葉を見る植物です。 バラの花☆☆☆まだまだこれからでしょうね . . . 本文を読む
白い萩が咲き出しました。私の好きな花 雨に濡れて・・・ イリオモテ朝顔は3度目の登場、満開はどの程度か知りませんが、かなり咲いています。ちょっと数えたら30個ありました。 三つ子ちゃん 沢山咲いてくれたのでテンプレートの背景にも使いました。有難う 今日は私が11年前に初めて大きな絵を描いたものを処分するために撮り . . . 本文を読む
秋風が急に頬をかすめて行くようになりました。秋の重い扉は今やっと開かれたのでしょうか。夏の名残の花、百日紅も最後に登場させましょう。柿の木の間からパチリ ランタナの花もこれから暫くは元気に咲いてくれるでしょう 今日は朝から小雨がぱらついています。写真は上手く撮れません 星のような蕾が可愛らしい . . . 本文を読む
カリブラコア・スーパーベルはペチュニアの改良品種、 花は小さく多花性 白いインパチェンスは他の色ほどかたまって咲きませんが夏より元気 秋明菊の蕾も膨らんで。。。期待一杯ですね ヤブランが今満開 ノシメランは満開が過ぎたようです . . . 本文を読む
フェアリースターはニチニチソウの改良品種。花が小さく沢山咲きます このオキザリスは葉が紫色の三角。花は薄いピンク 白いオキザリスは葉は緑で三角形 ピンクのオキザリスは葉はハート型で花は大きい . . . 本文を読む
こぼれ種から出たトレニアが咲いています パイナップルミントの花は他のミントと同じ白い色。葉は斑入りです 薔薇の花もボツボツ咲き始めています。これは四季咲きツルバラです 青シソの葉はお料理に使わせてもらい、白い花が咲き、その実も美味しい . . . 本文を読む
ムクゲも咲き初めに掲載しましたが、もうそろそろ終わりです。ご苦労様 感謝の意味を込めて最後に登場 散り際がよすぎる花です 芙蓉の花も真夏よりは元気そう 今日はまた、ちょっと遠くまで”登山”の日☆帰りましたらまた訪問しますね . . . 本文を読む
レモンバジルはすっきりした葉っぱ お花で楽しんで食べて楽しんで・・・幸せ シナモンバジルは真夏は少し元気をなくしていましたが、朝夕涼しくなって元気を取り戻しています シュウカイドウが今満開。今年は色んな所に飛び火して咲いています 百日紅も今が満開、今年はスス病にもかからなくて良かった~ . . . 本文を読む
イリオモテ朝顔は見れば見るほど色が美しく、もう一度登場。双子です 普通の朝顔とは違い、花が大きく、葉がまた大きく形も違います。第一に宿根草であること。根が巨大です。蕾がとても沢山ついています。蕾から咲き終わるまでを。。。①蕾(色はピンク) ②開花の様子 茎がとても長~い 1箇所から蕾が沢山つく ③ お花が終わりました~ . . . 本文を読む
9月に入り、朝夕はめっきり秋らしくなってしまいました。真っ赤なガーベラが秋風を感じて咲いています。あまり暑過ぎるのは苦手です ニーレンベルギアの紫も秋のほうが好き 白は春先は沢山顔を出しますがまだぱらぱ . . . 本文を読む
ニッコウキスゲの花が我が家で咲いていたのを知りませんでした。今頃何故? 答は木漏れ日しか当たらないところに植えてあるからです。 昨日の雨の中撮影。増えて仕方が無いので日陰に植えかえました。 先日行った立山ではこの花を”ゼンテイカ”と呼ぶそうです。所変われば。。。 もうひとつ面白いものを。。。昨日夕方見つけました。ゴーヤの実がはじけて中の真っ赤な種が。まるで花のようです。 この . . . 本文を読む
今日から9月。今年の暦も残りが少なくなってきました。~秋ですね~ラプラデニアの花がやっと咲き始めました。 ルリマツリは私の好みの花。色が好きです。 オキシペダルム(別名ブルースター)この花色は珍しいと思います。この花の種が面白いので撮影できればまたUPしたいと思います。以前に咲いたのはもう散ってしまい、種が出来なかったようです。 . . . 本文を読む