goo blog サービス終了のお知らせ 

花は咲く、花は散る。

ひとりごと。いろんなこと。思うこと。日常。

春ですね。

2025-02-28 06:36:32 | 日記



花粉が飛んでおり、我が社のスタッフも、くしゃみ鼻水鼻づまり目のかゆみに苦しんでいる春です。

夜明けも早くなりました。

春。
さわやかに明るく軽やかに過ごしたい春。

花咲くステキな春を過ごしたい。鼻水スタッフを眺めながら。







心臓が止まる思い

2025-01-03 07:12:22 | 日記



スマホが無い!!

探してもない!

サイレントにしてるから別の電話からかけても音がしない!!

ああああああああ!!






浴室のタオル置き場にあった。

記憶がない。

無意識に置いたのか。

サイレントモードにはもうしない。






片づけ。

2024-12-10 17:51:48 | 日記



キッチンの窓辺に物を置けるスペースがあり、そこにボールやバットなど置いてましたが、全て撤去しました。
以前のように手間のかかる料理を作ることもほぼなくなり、いまは惣菜やお弁当をうまく利用しています。お弁当なら容器も箸も捨てるだけ。 
お肉もお魚も食べる分しか買わなくなりました。
たとえ安くても、大量のお肉やお魚、野菜を買って冷凍するなどはやめました。 
買った日(食べる日)にお肉やお魚は全て調理して、食べきれず残ったら翌日で食べてしまいます。

防災用の缶詰やインスタント食品は賞味期限・消費期限が切れてしまったものはすぐ処分します。
そうならないように、保存食の期限は意識に気をつけるようになりました。
 





『箸』をやめた

2024-08-28 08:50:00 | 日記



ちょっと前から『箸』をやめた。
いわゆるちゃんとした『箸』をやめた。

今は割り箸生活である。

数回使い、洗いたくないときは捨てる。

気分的に楽。

割り箸はスーパーでお弁当やお惣菜を買った時についてくるのをずいぶんためていたのでそれをずっと使い捨てにしてて、現在なくなったのでスーパーで50膳入りの新たに購入。

しかし、再びお弁当についてくる箸がたまりつつあるので『使い捨て箸』には不自由しなさそう。

ちゃんとした箸も食器棚にはあるので、気が向いたら使うでしょう。
たかが箸だけど、洗うという精神的負担は減りました。