クラウドサービス活用講座
EvernoteとGoogleの最強仕事術

Lesson3 Evernoteどこでも仕事術で2倍高速化!
昨日と今日の受講した項目、Lesson3の内容です。
(画像は、昨日全部受講してからキャプチャして、今日も再受講)・・・なんども繰り返し見られるのがいいネ。

Lesson3では、四つの項目に分かれています。
最初の、「スマートフォンでのEvernote活用法」では、
Evernote用のアプリを紹介しています。
ここで紹介しているアプリを導入することで、
Evernoteに書いたり写真を載せたりするのが、
簡単に出来てしまいます。
そんな訳で、思わずここで紹介していたアプリを購入してしまいました。
二つ購入しても340円ですから安いですよね。
(アプリ名は内緒)
二つ目は、「議事録や音声メモを残し、検索できるようにしよう」です。
せっかく議事録や音声メモに残しても、検索できなければ何にもなりません。
でも、位置情報も入るようにしておくことで、あとで思い出すことが可能です。
あとは、メモしたものを探す時にはキーワードが大事になるので、
タイトルにそのキーワードを必ず入れておくように・・・ですね。
三つ目は、タブレットについてです。
あるアプリをタブレットに入れて使うと、音声入力と文字入力が一緒に出来る。
でもそれをどう活用すればいいのかが分らないので、
あとで質問でもしてみようと思う。
タブレットで絵を描いて、
そのままEvernoteに保存できるのはいいですね。
これは、なにかに使えそうな気がしました。
最後の四つ目は、まとめなので書きません。
iPhone、iPad、パソコン、これらにエバーノートを入れておけば、
共有して使えるので便利ですね。
iPhone、iPad、を持っていない人には関係ないことかも。
EvernoteとGoogleの最強仕事術

Lesson3 Evernoteどこでも仕事術で2倍高速化!
昨日と今日の受講した項目、Lesson3の内容です。
(画像は、昨日全部受講してからキャプチャして、今日も再受講)・・・なんども繰り返し見られるのがいいネ。

Lesson3では、四つの項目に分かれています。
最初の、「スマートフォンでのEvernote活用法」では、
Evernote用のアプリを紹介しています。
ここで紹介しているアプリを導入することで、
Evernoteに書いたり写真を載せたりするのが、
簡単に出来てしまいます。
そんな訳で、思わずここで紹介していたアプリを購入してしまいました。

二つ購入しても340円ですから安いですよね。

(アプリ名は内緒)

二つ目は、「議事録や音声メモを残し、検索できるようにしよう」です。
せっかく議事録や音声メモに残しても、検索できなければ何にもなりません。
でも、位置情報も入るようにしておくことで、あとで思い出すことが可能です。
あとは、メモしたものを探す時にはキーワードが大事になるので、
タイトルにそのキーワードを必ず入れておくように・・・ですね。
三つ目は、タブレットについてです。
あるアプリをタブレットに入れて使うと、音声入力と文字入力が一緒に出来る。
でもそれをどう活用すればいいのかが分らないので、
あとで質問でもしてみようと思う。
タブレットで絵を描いて、
そのままEvernoteに保存できるのはいいですね。
これは、なにかに使えそうな気がしました。
最後の四つ目は、まとめなので書きません。
iPhone、iPad、パソコン、これらにエバーノートを入れておけば、
共有して使えるので便利ですね。
iPhone、iPad、を持っていない人には関係ないことかも。