テレビのチャンネルを変えたら、林修の今でしょ!講座を、
やっていました。
(7時から7時半まではニュースを見てました)
で、自分が見たのは7時半過ぎあたりからで、
お墓参りのマナーについてクイズをやってたので、
メモ帳に書き留めてみました。
その内容は、この様なものです。
お墓参りのマナー
お墓参りは、正装で行くべき? ×
カジュアルな服装でいい 掃除しやすいため
★わが家では正装で行かないので○
お墓参りの方法は、立ったまま?
それともしゃがんで?
しゃがんで ○
★自分は、立ったままなので×(ーー;)
人の名前が書いてある手桶は使っても良い? ×
人のものを使うのは良くない
ただし、お寺さんの名前の入っているものは良い
★人の名前が書いてある手桶は使ったことが無いので○
お墓に水を掛けた後はどうする?
タオルで拭く ○
そのままだでいい ×
※お酒を掛けるのは、石に良くないそうです
★わが家ではそのままにしてくるので×
隣のお墓もおまいりしたほうがいい? ○
近所づきあいも大切
★わが家では隣には何もしていないので×
お参り後のお供え物はどうする
置いてかえる・・・×
持ち帰って食べる・・・○
★以前は置いてきていたのですが、持ち帰るようにと言うことなので、
最初から持っていかないようになったので???○でも×でも無いようなので△かな~
こうしてみると間違いが多いです。
○:2 ×:3 △:1
でも、今年は完璧かなぁ~