次の目的地は 「金閣寺」+「お昼」と言うことで
出発しました、れ、道を間違えて狭い路地へ ま、方向を間違えなければ
行けるー。うまい具合に看板がありました
金閣寺の駐車場に到着しましたが 並んでいますー
「お昼」向きのお店が多そうなんですが 混んでますー で針路変更
「仁和寺」「龍安寺」方面へ 立教大学の脇を通って
すぐに龍安寺の駐車場!ん、係りの青年が「参拝の方は、無料駐車場へ」
と、案内してくれます。「ありがとう!」と返して お、すいている。
で、参拝料「500円×2人」ですが
即、石庭へ
全景はこのアングル
左
真ん中
この辺が、良いなーと感じておりますー
右
皆さん、「どの角度から見ても、必ず見えない石がある」とか「・・・・」
色々、ですが、どうやら、哲学的に問えば哲学的に答えが
自分で問いかけて自分で答えを出すのかなー 的かな
ん、版画なので 江戸後期の説明? 読めませんー
裏に回ってみると
有りましたー、「蹲鋸(つくばい)」徳川光圀が寄進したもだそうです
「われただたることをしる:吾唯足知」と書いてあるそうです
む、難しい 仏教の真髄「知足の心」って
更に回ると、「侘助:椿の種類」があります
豊臣秀吉が寄進した日本で一番古い 「侘助」だそうです
一輪しか見えないので、庭の中にあるほかの「侘助」です
こんな感じで、「侘び・寂び」茶道でよく使われるそうです
あ・あれ 忘れていました「お昼」
竜安寺の中に、こんな庭に囲まれている『西源院』という湯豆腐と精進料理のお店があります
ここで、七草湯豆腐+ご飯をいただきました お寺の食事
良い感じです 後のことも考えて
結構、量もありますが 次の工程も考えてっと
こんな雰囲気で ハフハフ!!ですー
こ、この後は んー 「スィーツ+お土産」
や、やっぱり! ぎ、祇園かー 多分四条烏丸を通って八坂神社だなー
!!