カル&マリ's blog part2

2023.03.20 色合をダーク系にした。2024.07.26 Webページをブログに移植。

妙心寺の退蔵院

2009-04-14 23:58:34 | アルバム

東本願寺から 京都駅に到着し
嵯峨嵐山方面に向かいます JR西日本の電車です

190円で 「花園」駅で下車 北に向かいます
ま、7~8分も歩くと 妙心寺に到着します
中は塔頭が48箇院もあり、どう見ても江戸時代より古い世界へ
タイムスリップしたようです

境外塔頭には石庭で有名な「龍安寺」もあります へ、後で行きますが

この中に 「退蔵院」があります、ここの目当ては4本の しだれ桜
水墨画で有名な国宝「瓢鮎図」(ひょうねんず)がありますが今回はパス!


お庭の入り口


お庭はとても良く手入れされており 桜は
丁度!満開です 間に合いました やさしい花色です
観光客はさほど多くなくゆっくり見れます

退蔵院をでて 北門に向かいます この通りは
自転車でお坊さんが行き来していましたよー



で、北門出口の西側 「仁和寺」に向かう方に
元は仕出し屋さん「京料理 萬長」あります
お昼としました つれづれ弁当旨かったー
(写真は取りません著作権の事もありますからねー)


最新の画像もっと見る