大黒さんの独り言

思った事を自由に書いてます

提灯の蝋燭

2021-08-14 12:58:00 | 日記
大黒さんは
時に《お母さん》のように
お檀家さんを助ける

大きな事は無理だが
小さい事なら出来る

迎え盆の時
おじちゃんが寺に駆け込んできた
『奥さん!
提灯の蝋燭🕯折れちった!
蝋燭🕯あったらもらえるかな?』

見ると
挿し込む所…
蝋燭🕯の足元が斜めに割れていた

蝋燭🕯のサイズが合わなかった??

『ごめんなさいね
うちの蝋燭🕯
仏事用でみんな大きいの
このサイズでは無いんですよ』
『そっか…………』
『でも大丈夫
貸してみて』

奥からハサミ✂️を持って来て
細い蝋燭🕯の足元をパチンと切って
平に戻した


🔥をつけて
蝋を挿し込む金具にたらし
固定した

(サイズが合ってない
このままだと倒れるな…)

『とりあえず固定できたけど
お墓参りしたら
すぐに火🔥は消してください
家に帰って仏壇に合掌するだけで
大丈夫だから
蝋燭が倒れて提灯が燃えたら大変でしょ?』
『うん。わかった
ありがとう!』


大黒さんより
10歳は年上のおじいちゃんである


まるで
子供の様な顔で
御礼を言ってくれた


おじいちゃんの後ろ姿を見送りながら
子供の様に感じた
大黒さんの独り言



最新の画像もっと見る