おいちゃんのおぼえがき

仕事のTipsをメモするブログ

VB2008 型変換

2009-02-23 | Win
Option Strict とか入れてると、Byte データを Integer に入れるのとかでもいちいちエラーになる。
そんなときには、

CBool(expression)
CByte(expression)
CChar(expression)
CDate(expression)
CDbl(expression)
CDec(expression)
CInt(expression)
CLng(expression)
CObj(expression)
CSByte(expression)
CShort(expression)
CSng(expression)
CStr(expression)
CUInt(expression)
CULng(expression)
CUShort(expression)

こんなのを使って型変換します。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VB2008 Right関数 | トップ | MFCフォームでキーを拾う »

Win」カテゴリの最新記事