ガード下の阿佐ヶ谷アニメストリートは閑散としておりました…
ゴールド街なんか封鎖されてたよ。
阿佐ヶ谷のグルメ通り スターロード
カレーおいしそう。でもまだ早い。
荻窪に着きました。
今日はまだまだ行くぞ~!
で、通ったことのない道から西荻窪に行こうとしたら、
この看板おかしくね?なんで高円寺から来たのに先に高円寺があるの?
天性の方向痴(くどいようだが音痴ではない)で逆に行ってる?
心配になって荻窪駅まで戻っていつものルートで西荻窪を目指す。
ちなみにあの看板通りに行くと石神井に行くんだけどなあ。
当方の知らない第二の高円寺でもあるのか?
で、荻窪から西荻窪の線路沿いを歩いていつも思うのが、西日がきつい!
丁度進行方向の真ん中に太陽があるんだよね。
目をやられたわ…
眩しさに耐えながら、西荻窪に到着。
いい感じのお店。今は亡きVHSも売ってました。
VHSといえば、うちの初代ビデオデッキはベータだった…
親父も捻くれ者だったからなあ。
数年ぶりに吉祥寺へ上陸
吉祥寺にも角海老あるんや。
井の頭公園をお散歩(初)
水生物館は何処だろう。
さすがに腹が減ったので食事処を探す。
が、ラーメン屋以外、安くておいしそうなお店が無い。
変にこじゃれた高い店はいっぱいあるが…
しかし池袋・新宿並みに人多いな。池袋・新宿とは違いアウェー感を感じるが…
で、さんざん彷徨った結果、安さに重点を置いた。
中華食堂一番館
昔よく池袋で喰ってたなあ。かけラーメン290円!
店内お客は野郎ばかり。当方男好きではないが、すごく落ち着く。
店員はもちろんオール中国人。
焼肉スタミナ炒飯(520円)を注文。
で、現物
ちょっと違う?
でもおいしい。腹減ってるからかな。
薄味の炒飯の上に生姜焼きと温泉玉子が乗ってます。
行列ができていたお肉屋さんでメンチカツをおみやげ
明日食べよう。
まだ(?)明日仕事だから、旅のおみやげは後日に。
最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事