goo blog サービス終了のお知らせ 

脳髄の断片化されたファイル

続・緑のある生活

購入したばかりはこんなんだったエアプランツ・メデューサが、




自由奔放に育ってしまった…



一度は花が咲いたハオルティアはすっかり枯れてしまった。どうやら水をあげすぎたようだ。
しばらく処分せずそのままにしておいたら、なんと復活してきて、




また花が咲いたよ!

当方と同じで、放っておかれるほうが育つんやな…


で、仕事帰りに日本橋三越へ。



屋上にてビアガーデンで賑わっている傍ら、植物を眺める病んだサラリーマン。



初めて来たけど、此処いいね。



小さい奴でも千円近くするけど欲しくなっちゃうな。

さらに10階催事場では大黄金展とやらをやっており、金の造形物が多数展示されていた。
金のカブトムシやオオクワガタも惹かれたが、
圧巻は金のウルトラマンミニフィギュア!

エレキングやメトロン星人などいる中、当方が最も欲しかったのは、


 カネゴン!そのままやんか。

30万+消費税か。買ってもいいなと思ってしまう。

他の階も美術館みたいで、いい感じ。
見るだけならタダだからな。

会社帰りの三越が月課になりそう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「生物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事