脳髄の断片化されたファイル

孤高のグルメ 新宿都庁内編

雨の中、新高円寺からぷらぷら。



ラーメンとおかゆなる気になるコラボ。


残念ながらやっていないようでした。

高円寺駅近くに、そうめんとカレーってのがあったんで、喰おうか迷っていたんだけど、喰っときゃよかった。

環七通りにラーメンてつやがあったけど、今日はギャンブル性の高いとこで喰いたいな。
もうちょっと環七通りを歩いてみよう。


いい感じのシャッター街


綺麗なお寺


(たぶん)蓮に囲まれた仏像

中野方面に向かう商店街でラーメン屋発見。
ちょっとギャンブル性高すぎるか…でもいい匂いするんだよな。



しかしながら準備中でした。

見覚えのある道になり、中野富士見町に着く。



雨降りすぎ!すでにびちょびちょだわ。3分の1は汗だけど…

朝から何も食べていないので、さすがに腹減った。



お手頃のラーメン屋があったので入るが、丁度終わってしまったとのこと。
失意のまま中野通りを歩く。

で、新宿に行くつもりが笹塚とやらに来てしまった。



このまま渋谷まで歩こうかとも思ったが、びしょびしょに濡れた状態で渋谷はやばいと思い新宿へ。(新宿だってやばいだろう。)


しかし道が解らん。中野に逆戻りしていた…

そして見たことの無い商店街の看板。


 FUDO DORI

不渡鳥? 風土道理? 解った!フード通りだ!(スペル違うだろ…)やっとなんか喰える!

しかしたいした飲食店もなく、商店街の名前も不動通りでした。

不動通りを抜けると新宿らしきビル群が…




やっと新宿に着きました。



都庁内に喰うとこあったよなということで散策。

一か所だけ営業中の店がありました。
しかもカレー屋!


 芳蘭亭

限定メニューでカレーラーメン(780円)があったので注文。

同フロアの中華料理店と同じ店らしく、ちょっと期待したが、
でてきたラーメンはおもいっきり日本風のルーがドバっとかかった感じのカレーラーメン。
麺は白い味気のないタイプ…具はタマネギと人参のみじん切りに豚肉が結構多め。
豚肉はおいしい部位とまずい部位がある…
やっぱご飯だわということで、小ライス(100円)を注文。
やっぱカレーライスうめ~!

喰いすぎた、というより飲みすぎた体にムチを打ち新宿を一回り。

雨の中長時間あるいたせいか、昔捻挫した足首が痛い…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事