グランプリブログ

デイライトをより白く



先日はシロッコRのャWションLEDをより白いものに交換致しましたが、今回はGOLFRにも同様の作業を致します。予め車両から部品を取り外し加工作業を済ませておきます。



このLED交換の最大のャCントである加工作業には非常に多くの時間が鰍ゥり、大きく分けて3つの工程に分ける事が出来ます。

1、殻割り
2、基盤を加工してLEDを交換
3、雨水などが入らないようにコーキング



加工が終了したら取り外した時と逆の手順で付ければ完了です。



如何ですか?この乗っている人にしか分らない拘り。純正を加工しているのでフィッティングはもちろん問題ありませんし、機能も純正と全く同じです。当然警告灯なんてのも無縁です。違うのは点灯したときに分る色の違いなだけです。
実はこのLED交換すでにシロッコRが出た当初からお話がありました。しかし、その時にはまだここまで白いLEDが無く、泣く泣くお断りさせて頂いておりました。しかし、LEDも年々少しづつ白いモノが登場するようになりようやく納得のいくLEDを入手することが出来ました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「VW ゴルフ/ジェッタ/パサート/ポロ/ビートル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事