
CL55の整備とメンテナンスのご依頼を頂きました。本日は大したことはないのですが、タペットカバーからのオイル漏れの修理と、プラグ交換及びロアアームボルトの交換をさせて頂きます。

オイルの滲みは左右のカムカバーからで、大したことは無いようですがオイル漏れは確実に広がり、コイルはひどいものになるとオイルで浸食されベトベトになり、次には配線を伝わり最後にはコンピューター内部にまで及ぶことになると大変なことになります


交換するパッキン類とロアアームのキャンバーボルトは全て純正パーツとなります。

ガスケット交換に合わせて、プラグも交換いたします。プラグはイリジウムMAXプラグで、1気筒当たり2本のプラグが必要で、プラグは計16本必要となります。プラグの単価は1900円ですが、これが16個ともなると総額30000円越えとなってしまいます

取り外したタペットカバーは左右取り外し丹念に洗浄致します。 またブローバイのカバーを外し新しくシーリングをし直し、タペットカバーのパッキンを新品に付け替え元に戻します。

M≠aENZにはこういったタペットカバーから、オイルのにじみや漏れはよくはる話ですが、ありにオイル漏れがひどくなると先にも述べたように、オイルがハーネスを伝わり、ECU本体に侵入し壊れる事も珍しくはありません。もしオイル漏れがあれば修理をお勧め致します
