
純正のDSGオイルにおいては、約3万キロほどの使用にて潤滑保護性能が低下する傾向にあります。またサーキット走行などでは油温の上昇に伴い、変速ショックが大きくなるなど制御の不具合が発生する現象も確認されています。今回は最近ブームイシカワエンジニアリングのDSGオイル「DCTFM7」を用意いたしました。
DSGのオイルフィルターも交換しなければなりませんが、GOLF5ではGOLF7と同じバッテリーケースの下にありますが、比較的簡単に交換が可能です

下のドレンボルト、オーバーフローチューブを外してオイルを抜きます
思いのほかオイルは汚れていませんでした(走行距離は前回交換から4万キロぐらいです)メーカー推奨6万キロなので早め早めの交換がいいですね

SSTを使用してオイルの注入ですおよそ6Ⅼほど入れてテスターにて温度管理しながら油量を調整します最後に基本調整して終了です
作業終了後のテスト走行では低速時のギクシャク感もなくスムーズな変速がより際立つ感じがとてもイイですね
VW・AUDIの湿式6速DSGオイル交換も是非ともお任せ下さい
(ちなみにDSGの温度管理上、一泊お預かりいたします)