・純正モニタシステム(前期)にバックカメラの取り付けてガイドライン表示(後期)
・ストップランプの点灯方式を後期型同様にしたい
などやりたいことのご要望を頂いておりました。そのために配線図を入手して数日間めっこしておりました。

しかし結局、純正モニタにバックカメラの接続とガイドライン表示はオーナー様ご本人がいろいろと調べキットを入手し完結致しました。で、残るは後者の点灯方式となりました。これはさすがにディーラーでもやってくれなかったそうで困ったときのグランプリと相成りました。


まずは車両のご説明から致しますと、この車両は2005年の車両で寒冷地仕様でガーニッシュは後期へと交換されております。現状のライトはどのように点灯するかというと、左がスモール点灯時、右がブレーキを踏んだときとなります。後期はブレーキを踏んだときに6個のランプが全て点灯する仕様です。

で、回路の解析と配線経路の確認のためにトランクの内装を全てはがし配線図を見ながら確認をし、全ての確認が取れたら後は作業を進めるだけとなります。


途中でなぜかフューズが切れるというトラブルもありましたが無事に後期仕様になりました。運転中は絶対に見えない場所ですが拘りですね。そして新たな宿題を頂きオーナー様は帰っていかれました。がんばって回路作りますね。