![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/32e458ce94918f8c0e7d619ef2820bb7.jpg)
今年に入った当時発注されたM≠aENZのW447 V220が5月に納車されるので、ブレーキパッドを交換したとのご連絡を頂きましたが、この世界的なコロナの中果たして車が来るのか確信はありませんでしたが、先日納車後ブレーキパッドを交換に寄るとのご連絡を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/35/83a694e5830e30cc8ecbb3fec51df649.jpg)
ブレーキパッドははなるべくダストが少なく、制動力もなるべく落ちないない『KRANZ(クランツ)』のラインナップから"GIGA's PLUS"をお選びいただきました。クランツ・ジガをベースに初期反応からの制動力に着目したジガ・プラスは、全温度域での初期制動はもちろん、高速走行時の制動力も不快感を出来るだけ与えないタッチを心がけ、耐フェード性も格段に向上いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/2ec7e1031bed1402f2883077b9467caf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ea/4001e927c62ef8dc843338fd2fd97b51.jpg)
本日ディーラーにて納車されたW447はここまで4kmほど走行しただけで、ほとんどホイールの汚れはありませんが、パッド交換後はブレーキダストに悩むことはありません。またクランツのジガプラスでは低ダストに加え、フィット感のあるブレーキフィールをお約束致します
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)