グランプリブログ

日本の心



 浜松のディーラー様より今年マイナーチェンジされた納車前のスマート451は8月上旬から発売開始された「"BRABUS Xclusive edition tailor made"で、、クーペとカブリオに、ブラバスメイドの専用チューニングに加えて、フルカスタムオーダープログラムによる特別な内・外装を用意した220台の限定モデルとなります。価格もこのスマートクラスでは初の300万円越えを果たしましたexclamation2



 BURABUSによるチューニングでは、標準仕様より31HPアップの102HPを誇る1.0リッターの3気筒DOHCターボを搭載し、インテリアもゴージャス。



 日本仕様限定のエクスクルーシブレッドレザーがシートをはじめ、ダッシュボードとドアトリムに張り巡らされています。ボディ同色のアクセントパーツをレブカウンターなどに採用するなど、細部にまでこだわりが凝縮されています。ほかにもパドルシフト付小径ステアリング、アルミと本革からなるシフトノブなどもBRABUS専用装備となります。



 話はそれてしまいましたが、本日は本国では設定のあるBURABASのデイライトの取り付けとなります。しかしこのデイライト、本来はマイナーチェンジ前のものでこの商品をご注文いただいた際には、間違いなくマイチェン前だったのですが、新車に乗り換えられたと言う事から、取り寄せた商品を加工にて取り付けをして欲しいとのご依頼です。



 頼まれたらNOとは言えない典型的な日本人です。素直に製作に取り鰍ゥりますが、形をあわせながら純正グリルを切り取ります。もちろんジャストフィットとは行きませんが、最善の努力だけは惜しみません。ここでも日本人特有のワザを生かしての加工取り付けを致しますfork






 デイライトはイグニッションオンで点灯いたしますが、配線もBURABASには本来設定の無い、スモールライトオンにてLEDの光量が50%となるように致しました。プラス要望はありませんが、ディーラーにての点検(ディーラー様の持込ですが・・ase2)に対応すべき、デイライトの主電源のスイッチを作り、全くのOFFにも出来るよう対応いたしました。ここにも日本人のきめ細かなサービス"おもてなし"のこころが行き届いていますkirakira

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スマート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事