
プリウスも4代目のマイナーチェンジを迎えました。そして昨日納車を控えた新車のプリウスが入庫。サスペンションの交換とタイヤホイールの交換をさせて頂きます。

サスペンションキットは「TEIN」のラインナップから、"STREET BASIS Z(ストリートベイシスZ)"の車高調整を選びます。ャCントとしてはタイヤホイールをインチアップすることにより、ローダウンを前提にストリートでの、乗り心地に趣を置いての選択となります。


シェルケースにはTEINのカラーであるグリーンに塗装されており、この粉体塗装は優れた塗膜強度および耐久性をもち、有機溶剤を使用しない環境にやさしい塗装です。また車高調整ねじ部にテイン独自の特殊表面処理"ZTコート"を施すことで、跳ね石などによる塗装のはがれに強く、更に高い防錆性能を誇ります。

ホイールは「Carlsson」のラインナップから、"1/14RSF"の19インチをチョイスします。このホイールはフローフォーミング製法で鍛造ホイール並の強度と軽量化を実現します。同サイズの鋳造モデルより3~4キロの軽量化により大幅なバネ下重量を軽減致します。


サスペンションの取り付け前と後の比較です。フロントではオリジナルで、タイヤ接地面よりフェンダーアーチ上部まで、680mmでしたが交換調整後では640mmと、マイナス40mmを実現いたします。


リアでも同様にオリジナルの677mmから、交換後では626mmとマイナス51mmとなりました。


当初車両をお持ちいただいた際、営業マンの方より「一番低くしてください」と言われていたので、とりあえずシートは一番下げたところでの設定となりました。また純正より2インチアップいたしましたが、タイヤも純正よりわざと一回り大きくしてあげ、車両とタイヤのバランスをよりよく取ってみました




この車高の下げ幅とホイール2インチアップに、タイヤを一回り大きくしたことの相乗効果化から、同じ車だと思えないほどの変身を遂げ、車も2ランクアップした位のイイ感じです

