![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/4bf27e73df07367fa1f6d2ebc6ccb49f.jpg)
M≠aENZ CLK320の車検を賜わりました。また車検とは別に以前お話させて頂いていた、エンジンマウントの交換も同時に作業させて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bd/09f88e8f5832db6efd19c7df87a1e4df.jpg)
エンジンマウントは左右に1つずつの2つにミッションマウント1個、合計3個を交換いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/028b9d10fb4f522b9a2cab6f5ddf356c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/96eaeff018160bb2cc721a5662c93f62.jpg)
マウント交換作業では交換スペースを作るため、交換作業には一旦マフラーを下ろす必要があるため、少しばかり面唐ネ作業となります
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/0195de0336407f2dfbaec2839cbeb22d.jpg)
エンジンマウントは右が今まで使っていたもので、左が新品となります。新旧見比べてみるとその高低差は20mmぐらいあり、潰れたマウントはエンジンの振動が十分吸収させることが出来ず、エンジンの振動はそのまま室内に伝えてしまいます。本来は5≠U万キロほどでの交換がお勧めですが、現車の走行距離は8万キロを越えています。交換後の車内はとても幸せな空間となります
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)