![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/68/0e68af95e20edd43ce2a6abd149c52d9.jpg)
今日はVWのゴルフとャ高フ2台の車検を執り行います。GOLFは初めて当社にて車検のご依頼を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/d41ab82d5a50d3968754ee1a015ffca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/fe2120c35f20272269e58e2812566294.jpg)
車検のすべての検査項目のチェックをしますが、サスペンション周りのブーツの破れた部分のパーツ交換、ブレーキフルード・クーラントの総入れ替えからオイル交換と、全ては完璧でいざ検査場へ出陣しますが、何とシートベルトのチェックランプの点灯がありません
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/24/d84e8889dd19d2bf6f9458f790eef14c.jpg)
確かにシーベルト警告灯の存在がありません。もちろんシートベルトをしなくて走行してもワーニング音もしません。となると考えられるのは警告灯が点灯しない様にコーディングされているのではないかと思われますが、この検証は木曜日にいたします
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)