グランプリブログ

低ダストブレーキパッド



 M≠aENZ W213のE250が入庫いたしました。本日は低ダストタイプのブレーキパッドの交換をさせて頂きます。



 ブレーキパッドはクランツの"GIGA's(ジガ)"ブレーキパッドから、ジガをチョイス致しました。



 GIGA'sブレーキパッドはオーナー様のニーズに合わせ、上記フェースワン・ベーシック・ジガ・プラスと、4種類のラインナップがありますがそれぞれ価格及び特性があり、ご自身のライフスタイルに合ったパッドをお選びいただけます。



 欧州車の場合、ブレーキを踏むことでブレーキパッドとブレーキローターの両方が減るようになっています。交換時期としてはブレーキパッドを2回に対し、ローターを1回の交換が目安となっています。よってダストもパッド・ローターのダブルとなることから、洗車後しばらく走れば、ホイールはすぐに黒くなってしまいます。低ダストタイプに交換することで、ローターへの攻撃性も防げたり、汚れを最小限に抑えるなど汚れの悩みから一機に解消されますkirakira2

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「M-BENZ W213」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事