ちょっと前から
Gooに とってもよく似た 黒ラブはんを
ご近所で 見かける様に なりました。
チビだった子が 大きくなってきた ・・・
けど ・・・
やっぱり おちび。
だって Gooに 似てるんやもん。
あちらも 気にかけて くれてはった様で ・・・
でも
なかなか Goo連れでの お散歩で 遭遇できる事が できなかったんです。
ところが、先日
じぃじが やっと お会いする事が できまして ・・・
お話しに が 咲いたそうです。
じぃじの 感想は というと ・・・
できた子やねん。
性格が めちゃめちゃ ええねん。
なのに
話してくれながら ションボリです
ションボリの 理由は ・・・
介護犬の パピーウォーカーなんですって
もうすぐ 1才なんですって ・・・
もうすぐ 転校しちゃうんやね。
楽しみやけど
ちょっとだけ さみしいねん。
あらちんは ばぁばの介護犬もどき なんでちよ。
今日も ぽちっと ありがとう~なんでち
by あられ
今朝 ・・・ 会社へ行こうと 玄関へむかい ・・・
靴を履こうとした その時
驚くべき事態に 遭遇しました
某ブランドの ( 合皮だけど ) ・・・
Takaにしては 最高級のお値段の
お靴の上に ・・・ なーんと
うんPが 乗ってたー
あぎゃっ
あっ ・・・ 今の ・・・ 自分の ・・・ 短いけど ・・・
悲鳴だ。。。
( 涙 )
こんなでかいのは Gooのです。。。
なんとまぁ
よくもこんなに 上手に ( 靴の上に ) 出来るもんなのね
六甲山牧場に 連れてかなかった 酬い ・・・ か
色々あるんでちよね~我が家って ・・・。
母しゃんに 応援ポチッと お願いなんでち。
今日も ぽちっと ありがとう~なんでち
by あられ
七夕は ・・・
我が家のやんちゃ娘 Gooちゃんの 記念日です。
2001年の7月7日に Gooは 我が家にやってきました
念願の黒ラブちゃんでしたが ・・・
我が家に来るってことは ・・・
彼女の方が TAKAより先に 決めてた様です。
だって ・・・
Gooが 生まれた お家に遊びに行ってる間中
生後、数日のGooに ・・・
産箱の中から 呼ばれる 呼ばれる
そんな Gooちゃんですが
つい
この間まで ・・・
仔犬だと 思ってたのに ・・・ ( ほんまにほんまに )
あっという間に 7才ですよ
5月のお誕生日会では
あられに べったべたに 甘えられ
うれしそう ・・・
うんうん。しっかりしてるね
なーんて 思うことも たま~にありますが
ほんとの Gooちゃんは こんな感じ
よく ・・・ べろ出して寝るもんで ・・・
起こす時には これを ひっぱります
七夕さんに みなワンは 何をお願いちまちたか
もちろん 世界平和だわん でちよね~
今日も ぽちっと ありがとう~なんでち
by あられ
今日は ・・・ 先週、ワン友さん家の こはる嬢と
遊びに行った日を リポートします
この日は Gooちゃんだけを連れて
こはるさんを お迎えに こはる家へ 行きました。
家は ・・・ 子だくさんな訳で ・・・
Gooは 上から数えても ・・・ 下から数えても ・・・
ちょうど真ん中。。。
けっして、1番には なれません
なもんで 「 Goo Only 」 っていう日を 設けるように しています。
これは、3兄弟な 人間の先輩からのアドバイス
先輩は 兄弟の真ん中で ・・・
いつまでたっても 1番になった事が無かったそうです。
なもんで
世界で1番 バトントワリングが 上手な人に なったんやって
( 今は 宝塚で バトンスクール経営されてます )
1番になられへんから 真ん中は ちょっとヘンテコになるんや ・・・ と
この先輩が おっしゃるので ・・・
たまには どっから数えても 1番がいいかも
・・・ という訳で
今日は Gooちゃん ひとりっこ お散歩
ひとりっこっていうだけでも 超Happy なのに ・・・
こはるさんに会えて ・・・ More More HAPPY
になってしまった Graceさん
車の助手席から びよーんと後部座席へ ・・・
後部座席から 助手席へびよーん
びよーん。びよーん。びよーーーん
蝶の様に 舞う Gooしゃん
激しいぞっ Goo
車の後部座席に 乗り込んで来た こはるさんは びーっくりだ
毎度、家のワンズに びっくりさせられてる こはるサン。。。
今日も すこぶる びっくりだー
おかげで遠い目に なってしまいました。。。
Gooは 河川敷について ・・・ も
こはるサンの事は お構いなしに 超Happy
無理やり Happyに こはるを 巻き込みます
トシ母さんに 縫ってもらったセーターも 着てるしね
Happy ・・・ でも仕方ないね
しかし ・・・
こはるも だんだん Happy Gooちゃんに 慣れてきて
アンナ叔母さん譲りの ハーディングに目覚めるか
って 時に タイムオーバー
公園管理事務所の おじさんが 呼びに来てくれました。
おじさん もう5時やで 良い子はお帰りぃ。駐車場しめるでぇ
・・・・ と
一人大満足なGooちゃん 喜んでいただけて うれしいですわ
仕事から帰ってきた父しゃんに この日の事を話すと ・・・
あ~こはるぅ かわいそうに ・・・ せっかくこれからやったのになっ
って、言ってました
ほんとは、こはるちゃん・・・
あたちと遊びたかったんでち!って思う人!
ポチッとするんでち!
今日も ぽちっと ありがとう~なんでち。
by あられ
Flybar (フライバー) マーベリック・ポゴ MARVERICK Pogo 2020 フライバー このアイテムの詳細を見る |
知ってます ホッピング ・・・
今や フライバー とか 申すそーな。
昭和40年代生まれが 子供の頃
めちゃくちゃ遊んだ 玩具です。
そーそー あたし達世代ぃー っちゅう事ですわ
なーんで、そんな ホッピングを 思いだしたかと言うと
・・・・ ですね。
今、家付近は 雪 が降っています。
9時30分頃、会社から 帰ってきた ちゃんは
たったと 水炊きを 食べ ・・・
WAN達を 散歩に誘っていました。。。。
すると ・・・ 日頃、ストーブ大好き Gooちゃんなのですが
を 見ると ・・・
ホッピングの様に びよよ~ん びよよ~ん
と ・・・・ 跳んで ・・・
跳びながら ・・・ 行ってしまいました。
お散歩に ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公園では 24mプールを バタフライで泳ぐ犬 ・・・
の様だったと が 言ってました。
はてさて ・・・ 時に 昔懐かしき時代を
想い出させる Gooちゃんですのよね
今日も ぽちっと ありがとう~なんでち
by あらちん
今日は Gooちゃん 第2故郷へ 帰ったときの事を リポート。
・・・っていうか
入院前に 髪を短く 切ってもらいに 行きました。
なので ・・・
舞台は パーマ屋としちゃんとこっす。
はいはいっ。Gooは 待ってました。
としちゃんと 初ひっぱりっこ です。
あー なんて2人は 楽しそうなんでしょー。
しかし ・・・ この、戦いの最中
としちゃん ・・・
Gooのアッパーが 入って ・・・
た ・・・ たらこくちびる に なってしまいましたー
今
他のお客様が 来たら ・・・
とーっても びっくり しはるやろねー
でもっ そんなの関係ねー。
2人の戦いは 続くのです。
・・・で
あっ という間に ・・・ タオルは
ボロぞうきん。。。
こんなになっても まーだ 遊びたい Gooちゃん
興奮が なかなか さめないので
フセして マテ と コマンドかけてみました。。。
が ・・・
し・・・しっぽ は まだまだ、じっとできませんのね
写メ すると ぶれてまーす
あははははっ。よーしゃ 元気で ガンバロー!
今日も ぽちっと ありがとう~なんでち。
by あられ
家の俊足 黒ラブ Gooちゃんは ・・・
小型犬の様に 人の膝の上が だーい好きです。
ちっちゃめラブラドールと いえど ・・・
21.5キロ
小型犬とは ちゃうっちゅうねん
この21.5キロ ・・・ 夜テレビを 見ている間中 人の上にいます
まぁ、1番の被害者は ・・・
1ケ月に 何回か お泊りにくる パーマ屋としちゃん でしょう。
トシちゃんを 第2の母と慕う Gooちゃんは
トシちゃんが来るとたび ・・・ ベタベタで ・・・
いつまでも ・・・ 体制がかわっても ・・・ 寄りかかっているので
たまに、としちゃんに 切れられます。
としちゃんは 小柄で キッズな服が 普通に着られる お姉さんなので
Gooに 本気寝されると よく潰されてます。
そんな Gooちゃん、今朝は じぃじ@たか父の 膝の上でした。
じぃじ は ・・・
「 重いぃ ちょっと どいてくれぇ 」と 言っていますが
Gooちゃんに 無視
いえいえ、聞こえないふり されていまして
なかなか 膝の上から どいてくれません。
なので、私 ・・・ 「 じぃじが 重たいって 言ってるで。」と
声を かけてみました。
すると ・・・ じゃぁ とばかりに お尻をあげ
移動の準備
そして おしりを 右から左へふり ・・・
体の移動を しようとしています。
ただいま、Gooちゃんの 肛門が ・・・
じぃじの顔の前を 通過中
ぶぶぶ。。。。ぶぶ。。。
そして、椅子の肘置きに お尻をのせ 出来上がり
う~ん 確かに ・・・
重たくは なくなっているやん ・・・
・・・ ていうか
ちゃんと 人が言っていることを 理解し
反応(返事)が 返ってくるのが 面白いっす
犬と 生活を ともにすると ・・・
2倍 人生が楽しめる ・・・
そんな 幸せな朝食時間 でした。
Goo姉ちゃんは 大正解なんでち。
今日も ありがとう~なんでち。
by あられ
昨夜 ・・・ たか母@ばぁばを お風呂に 入れようと
たか母専用お風呂チェアーを 準備し
最近は めっきり寒くなってきたので 熱めのお湯で湯気を作り ・・・
と 準備OK
「 入っていきていいよ~ 」 と
声をかけかけ・・・ 入り口を見ると ・・・
入ってきたのは
Goo でした。
いやいや ・・・ 今、母が呼んだのは ばぁば なのですが
ここらへん ラブです。
頑固です。
一旦、入った お風呂場から 絶対に出ようと しません
足や しっぽを いたる所に かけ ・・・
ものすごい 抵抗です。。。
結局、Goo の 粘り勝ち
ばぁば と 一緒に 入ってしまわれました
強引なのは Goo姉ちゃんだけでは ありまちぇんでちた
あちたへ つづく まち・・・。
あちたも 漫画が描けまちゅ様に 応援ポチッと ちてねー。
by あられ