ディスクドッグの大会に出てて、よく声をかけてもらえる事のひとつに
ドッグキャッチ というものがあります。
JAZZは なんで背中に乗るのー とか どーやって教えたん? とか
言ってもらえます。
どんな ものかというと ・・・
こんなの。
普通の人とは違い JAZZは背中に飛び込んできます。
普通は ・・・
こんな感じなんですが
これでは ・・・
JAZZが 持って帰ってきた ディスクは、足元に転がったまま、
目の前が まっ黄っ黄で ディスクが拾えません。
なので、バックキャッチ なのです。
これだと、ディスクも拾え、JAZZはご機嫌
勝利の女神@ルビちゃんに お尻も齧ってもらえて
一石三鳥
勝利の女神 ルビちゃんに関する日記は こちらっす ルビたん
なもんで、AKIちゃん & あすかママ
今度、JAZZキャチ してやってね ヨロシク
お二人とも がんば!やねん。
あられ
すがすがしい笑顔っすねー!
いいなー、ぜひぜひ、うちのももさんにも、JAZZあにきとおんなしことを、やってもらいたい…、…、…。
腰に鋼鉄でも入れないと、無理か…。いや、入れても無理かも…。
じゃあ、お嬢で…。いや、あの人も十分重たい…。
えーん、JAZZあにき、ぜひともワタクシめにきゃっちさせてくださいませ!!
そ、それは・・・どうかとぉ・・・(^^;
お、お嬢・・・は・・・まず、ちょこまかしてるのを
ひっつかまえないとね。ぶぶ。
最近走ってるんやもん!
1歳6ケ月の足とは思えん!キッパリ!
とりあえず、あすかまま♪JAZZで我慢しときぃ♪ぶぶ。
口のデカさがそっくりやわ。(*^_^*)
で、吹き出しの「るびちゃん」ってのは私かな???
・・・じゃ、ちょっと違うかも。。。
正しくは、「ごら~~っ、るびーっ。ヽ(`Д´)ノ」と思われます。ぷぷぷ。
いえいえ、とんでもない!
KAOさんのお声には、いつも「愛」が満ちあふれています♪
実は・・・羊ミルクでお茶しながら、少年少女時代を思い出す、るび&JAZZのイラストも描いてるんです(^^;
が、容量がでかくて載せられませんでした(^^;
ちなみに、るびさんの似顔絵は空ですぐに描けます。キッパリ。