☆フォトチャンネルに、プリプリコロンコロンな仔猫フォトをUPしました~☆
大人二人の水族館見学って、
なんだか「立石を飲み歩いている」のと、
変わりが無いことに、気がついた。
しかも、ファミリーの皆さまが「前にどうぞ」と、譲って下さることに驚いた。
スミマセン。イイ大人が。
遠慮せず、お言葉に甘え、一番前でラッコのランチを見学。


「ラッコさん、今日のランチは、時価いくら」
ホタテとか、ウニ、を食べるのかと、勝手に想像していました。
が、割と「イカげそ」をたくさん食べていた気がします。
本当に、美味しそうに食べる。
鴨川シーワールド。
ビールとツマミを片手に、大人が散策できることスポット。
今度は、暖かい時期に、また行かなくちゃです。
☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村
にほんブログ村
大人二人の水族館見学って、
なんだか「立石を飲み歩いている」のと、
変わりが無いことに、気がついた。
しかも、ファミリーの皆さまが「前にどうぞ」と、譲って下さることに驚いた。
スミマセン。イイ大人が。
遠慮せず、お言葉に甘え、一番前でラッコのランチを見学。


「ラッコさん、今日のランチは、時価いくら」
ホタテとか、ウニ、を食べるのかと、勝手に想像していました。
が、割と「イカげそ」をたくさん食べていた気がします。
本当に、美味しそうに食べる。
鴨川シーワールド。
ビールとツマミを片手に、大人が散策できることスポット。
今度は、暖かい時期に、また行かなくちゃです。
☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆


東京スカイツリーのチケット申し込み、しましたか?
一応・・・、夜景狙いでポチっとしました。
当たると、ちょっと嬉しいかも。
さて、もう1カ月経ってしまいました。
鴨川に行ってから・・・。
ウミガメ。
浜辺横の砂浜には「アカウミガメの産卵場」があります。
こいつも、鴨川生まれ?


カメっぽい顔立ちの「人」いるよね。


水族館といったら「イルカショー」ですね。
小さめのカマイルカと、「わんぱくフリッパー」(年齢がバレます)で有名なバンドウイルカ。
この二種が芸達者な人気モノだそうです。
ちなみに、2月14日は外気温0度。
観る方も、寒い。
演技する方も、寒いはず。
カマ!

カマ!

カマ&バンドウ

☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
一応・・・、夜景狙いでポチっとしました。
当たると、ちょっと嬉しいかも。
さて、もう1カ月経ってしまいました。
鴨川に行ってから・・・。
ウミガメ。
浜辺横の砂浜には「アカウミガメの産卵場」があります。
こいつも、鴨川生まれ?


カメっぽい顔立ちの「人」いるよね。


水族館といったら「イルカショー」ですね。
小さめのカマイルカと、「わんぱくフリッパー」(年齢がバレます)で有名なバンドウイルカ。
この二種が芸達者な人気モノだそうです。
ちなみに、2月14日は外気温0度。
観る方も、寒い。
演技する方も、寒いはず。
カマ!

カマ!

カマ&バンドウ

☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
前回の続き。
園内は「海の動物達」がまったりしています。
「ネコと海獣は親戚か?」
肉食の哺乳類で「陸に棲んだ」のが「ネコ亜目」で「海に棲んだ」のが「アシカ亜目」
それぞれが、棲む場所に応じて進化した結果が、今の姿だそうだ。
だから「似ているのね」
「アシカ亜目」の違いを、確認しながら歩くなんて、始めてかも・・・。
長いキバがあるのはセイウチ。
前脚(前の鰭)が発達しており、前脚を左右同時に動かして泳ぐのはアシカ。
後脚(後ろの鰭)が発達しており、腰を曲げながら左右の後脚を交互に動かして泳ぐのはアザラシ。(アザラシの方がより水中生活に適応した形態であり、より効率的に長い距離を泳ぐことができる)
前脚で上体を起こし、後脚を前に向け、主に前脚を使って陸上を上手に移動することができるのはアシカ。
前脚で上体を起こすことがほとんどできず、後脚は後方に伸ばしたままで、陸上では前脚を補助的に使用するものの、全身の蠕動運動によって這って移動するに近いのはアザラシ。
耳たぶがあるのはアシカ、耳の部分に穴が開いているだけなのはアザラシ。 <wikipedia引用>
■アザラシ
「ゴロンゴロン」としたり「ボッーっと」寝転んでいる姿をしているのは、「泳ぐことに特化した結果」なんですね~。

「うへ~い」海の中ならすごいぞ。


■ゾウアザラシ
デッカイけど、確かに「アザラシの特徴」を持っている体をしていますね~。

■アシカ
「テヘッ」と上体を起こしているし、耳の後ろを「カキカキカキ」としてます。

毛づくろいを器用にやってます。

■アシカ

あ、違います!
これは「ジョン君」でした。
陸に棲む「ネコ科」の「オス」です。
やっぱり親戚なんですね~。
似ている、似ている。似ている。
こっちは「笑うアシカ」

☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
園内は「海の動物達」がまったりしています。
「ネコと海獣は親戚か?」
肉食の哺乳類で「陸に棲んだ」のが「ネコ亜目」で「海に棲んだ」のが「アシカ亜目」
それぞれが、棲む場所に応じて進化した結果が、今の姿だそうだ。
だから「似ているのね」
「アシカ亜目」の違いを、確認しながら歩くなんて、始めてかも・・・。
長いキバがあるのはセイウチ。
前脚(前の鰭)が発達しており、前脚を左右同時に動かして泳ぐのはアシカ。
後脚(後ろの鰭)が発達しており、腰を曲げながら左右の後脚を交互に動かして泳ぐのはアザラシ。(アザラシの方がより水中生活に適応した形態であり、より効率的に長い距離を泳ぐことができる)
前脚で上体を起こし、後脚を前に向け、主に前脚を使って陸上を上手に移動することができるのはアシカ。
前脚で上体を起こすことがほとんどできず、後脚は後方に伸ばしたままで、陸上では前脚を補助的に使用するものの、全身の蠕動運動によって這って移動するに近いのはアザラシ。
耳たぶがあるのはアシカ、耳の部分に穴が開いているだけなのはアザラシ。 <wikipedia引用>
■アザラシ
「ゴロンゴロン」としたり「ボッーっと」寝転んでいる姿をしているのは、「泳ぐことに特化した結果」なんですね~。

「うへ~い」海の中ならすごいぞ。


■ゾウアザラシ
デッカイけど、確かに「アザラシの特徴」を持っている体をしていますね~。

■アシカ
「テヘッ」と上体を起こしているし、耳の後ろを「カキカキカキ」としてます。

毛づくろいを器用にやってます。

■アシカ

あ、違います!
これは「ジョン君」でした。
陸に棲む「ネコ科」の「オス」です。
やっぱり親戚なんですね~。
似ている、似ている。似ている。
こっちは「笑うアシカ」

☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
小湊からの帰路「鴨川シーワールド」へ寄ってきました。
曇天時々小雨のぱらつく天気。ついでに気温0度~1度という激寒。
でも、結論「ああ、行って良かった、シーワールド」
「ねずみのかぶりモノ」の国と違って(スミマセン)、
生き物とスタッフの一生懸命な熱い力が伝わってきます。
リピート決定!でも、少し暖かくなったらね。
中年夫婦は、些か「場違いかも」と思ったけど、
以外にも?中高年夫婦が多い多い。
それに、この寒さと天気にも関わらず、お客さん、結構いらしてます。
入口でパンフを見て、先ずは「シャチ一家」のショーへ。
ちなみに外気温1度。
おにいさん、スゴイ。
ウチのおっちゃん、いきなりシーワールドの魅力に引き込まれてます。






小さい子シャチちゃんも、尻尾振ってくれます。
何年も訓練を重ねて、おとうちゃん見たいな「ワザ」が出来るようになるんだね~。感動です。

水槽の中は、どうなってるの~と覗いて見た。

次回に続く
☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村
にほんブログ村
ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
曇天時々小雨のぱらつく天気。ついでに気温0度~1度という激寒。
でも、結論「ああ、行って良かった、シーワールド」
「ねずみのかぶりモノ」の国と違って(スミマセン)、
生き物とスタッフの一生懸命な熱い力が伝わってきます。
リピート決定!でも、少し暖かくなったらね。
中年夫婦は、些か「場違いかも」と思ったけど、
以外にも?中高年夫婦が多い多い。
それに、この寒さと天気にも関わらず、お客さん、結構いらしてます。
入口でパンフを見て、先ずは「シャチ一家」のショーへ。
ちなみに外気温1度。
おにいさん、スゴイ。
ウチのおっちゃん、いきなりシーワールドの魅力に引き込まれてます。






小さい子シャチちゃんも、尻尾振ってくれます。
何年も訓練を重ねて、おとうちゃん見たいな「ワザ」が出来るようになるんだね~。感動です。

水槽の中は、どうなってるの~と覗いて見た。

次回に続く
☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆


ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
安房小湊への旅
☆前回はこちら☆
「こみなと漁師料理 海の庭 」
女性は「浴衣が選べる」サービス有りです。
ちなみに私は「前世、戦国の姫」だったので(笑)
一番左の「お初サマ」のような赤色で若干「派手メ」をチョイス。
大人しめな柄もありますよ~。



クチコミでも高評価の「夕食」
食べきれない程の「ボリューム」とあったので、
お昼は本当に「軽め」で挑みました。
「舟盛り」
右に丸く盛ってあるのは「なめろう」は「カンパチ」
鯵と秋刀魚に比べると「あっさり」しています。

アワビ

海鮮鍋

確か「カンパチ」の兜焼き。
これが、すこぶる美味かった。

贅沢すぎる、あら汁。

あら汁も、本当に贅沢な「お味」
殆どの方は、この時点で「ゴハン」を頼まないようで・・・。
何故なら「腹がいっぱいで、もう食べられない」状態。
確かに、近くのお席の方は「次に出てくる煮つけは朝食に」といったご様子。

が、「金目鯛の煮つけ」は絶対に「ゴハンに煮汁と一緒に乗っけて食べる」のが一番です!
「ウマ、ウマ、旨い、美味い」の連発です。
煮汁が本当に「美味」なんですよ。
「わたしを、お食べ」と呼んでいる。


評判通りの「量」でしたが、完食!
次回は、朝食のフォトです。
続く。
a href="http://herbykatz.blog92.fc2.com/">
☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
☆前回はこちら☆
「こみなと漁師料理 海の庭 」
女性は「浴衣が選べる」サービス有りです。
ちなみに私は「前世、戦国の姫」だったので(笑)
一番左の「お初サマ」のような赤色で若干「派手メ」をチョイス。
大人しめな柄もありますよ~。



クチコミでも高評価の「夕食」
食べきれない程の「ボリューム」とあったので、
お昼は本当に「軽め」で挑みました。
「舟盛り」
右に丸く盛ってあるのは「なめろう」は「カンパチ」
鯵と秋刀魚に比べると「あっさり」しています。

アワビ

海鮮鍋

確か「カンパチ」の兜焼き。
これが、すこぶる美味かった。

贅沢すぎる、あら汁。

あら汁も、本当に贅沢な「お味」
殆どの方は、この時点で「ゴハン」を頼まないようで・・・。
何故なら「腹がいっぱいで、もう食べられない」状態。
確かに、近くのお席の方は「次に出てくる煮つけは朝食に」といったご様子。

が、「金目鯛の煮つけ」は絶対に「ゴハンに煮汁と一緒に乗っけて食べる」のが一番です!
「ウマ、ウマ、旨い、美味い」の連発です。
煮汁が本当に「美味」なんですよ。
「わたしを、お食べ」と呼んでいる。


評判通りの「量」でしたが、完食!
次回は、朝食のフォトです。
続く。
a href="http://herbykatz.blog92.fc2.com/">

☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
南房総は「館山自動車道」が富浦まで通ったことと、
アクアラインの料金据置で、東京からも神奈川方面からも利便性がUP。
1時間半もあれば、美味しい海の幸山の幸の宝庫!房総半島を満喫できます。
今回のお宿は「安房小湊」
漁港が点在する地域なので、当然「近海物」のお魚がたくさん味わえるのだ~。
泊まったのは・・・。
「こみなと漁師料理 海の庭 」
コンパクトなのですが(8部屋)
細かなところが「イイね~」といった好感のもてるお宿でした。
クチコミの評価が特に高いのが「お食事」
先ずは、房総の「地酒」から。

左から「腰古井」「寿満亀」「東灘」
どれも美味で~す。
わたしは「寿満亀」が気に入りました。
房総半島には蔵元が幾つかあって、実は「銘酒」が多かったのです。知らなかった。。。

■腰古井(コシゴイ)■ 勝浦にある天保年間から続く蔵元
吉野酒造株式会社
■寿満亀(ジュマンガメ)■ 鴨川にある明治神宮に献上している蔵元
亀田酒造 株式会社
■東灘(アズマナダ)■勝浦にある慶応三年から続く蔵元
東灘醸造株式会社
■千葉県酒造組合■
お食事は次回に続く。
☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
アクアラインの料金据置で、東京からも神奈川方面からも利便性がUP。
1時間半もあれば、美味しい海の幸山の幸の宝庫!房総半島を満喫できます。
今回のお宿は「安房小湊」
漁港が点在する地域なので、当然「近海物」のお魚がたくさん味わえるのだ~。
泊まったのは・・・。
「こみなと漁師料理 海の庭 」
コンパクトなのですが(8部屋)
細かなところが「イイね~」といった好感のもてるお宿でした。
クチコミの評価が特に高いのが「お食事」
先ずは、房総の「地酒」から。

左から「腰古井」「寿満亀」「東灘」
どれも美味で~す。
わたしは「寿満亀」が気に入りました。
房総半島には蔵元が幾つかあって、実は「銘酒」が多かったのです。知らなかった。。。

■腰古井(コシゴイ)■ 勝浦にある天保年間から続く蔵元
吉野酒造株式会社
■寿満亀(ジュマンガメ)■ 鴨川にある明治神宮に献上している蔵元
亀田酒造 株式会社
■東灘(アズマナダ)■勝浦にある慶応三年から続く蔵元
東灘醸造株式会社
■千葉県酒造組合■
お食事は次回に続く。
☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
2月13日、安房小湊へ行ってきました。
夜から雨予報でしたが、日頃の行いが「善いのか」翌日も雨は降らず、
大人二人、満喫できた休日でした。
先ずは、ぶらりと「鯛の浦」へ。
遊覧船に乗るのですが、以前行った「石廊崎」の「荒波」に遭遇して以来
「船に乗ることに」若干ビビり気味。
☆伊豆の旅~石廊崎☆
水槽の中から、ずっと見つめられてしまい、
愛着がわいてしまった、まだ若いであろう「鯛くん」

これは、だいぶ年を重ねたであろう「鯛サマ」

鯛は30年も生きるそうだ。

天然記念物で「釣られる心配がまったく無い」鯛サマ達は、
ホスピタリティ精神に満ち溢れ、冬でもちゃーんと現れてくれるそうだ。
おじちゃんが、魚の切り身を投げると食べにきます。


この日は曇天。幸いにも凪で船も揺れずにラッキー。

日蓮上人生誕の地。

遊覧船の最終便。実は「貸し切り状態」でした。

次回に続く。
☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村
にほんブログ村
ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
夜から雨予報でしたが、日頃の行いが「善いのか」翌日も雨は降らず、
大人二人、満喫できた休日でした。
先ずは、ぶらりと「鯛の浦」へ。
遊覧船に乗るのですが、以前行った「石廊崎」の「荒波」に遭遇して以来
「船に乗ることに」若干ビビり気味。
☆伊豆の旅~石廊崎☆
水槽の中から、ずっと見つめられてしまい、
愛着がわいてしまった、まだ若いであろう「鯛くん」

これは、だいぶ年を重ねたであろう「鯛サマ」

鯛は30年も生きるそうだ。

天然記念物で「釣られる心配がまったく無い」鯛サマ達は、
ホスピタリティ精神に満ち溢れ、冬でもちゃーんと現れてくれるそうだ。
おじちゃんが、魚の切り身を投げると食べにきます。


この日は曇天。幸いにも凪で船も揺れずにラッキー。

日蓮上人生誕の地。

遊覧船の最終便。実は「貸し切り状態」でした。

次回に続く。
☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆


ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
わが家のおっちゃんのお土産。
新小岩構内で売っていた「アイスブレッド」の「生メロンパン」
なんぞや?そりゃ?
※新小岩駅構内は1月末まで催事しているらしいぞ。
検索したら、ありました。
鹿児島のベーカリーカフェ FARTA (ファータ)」
早速、半分づつ食べて見ました。
フィリングが「クリームチーズ味」と「生クリーム味」の二つ。
外側は、まんま「メロンパン」です。
解凍と冷蔵の中間位がオイシイらしい。
確かに、ケーキとパンの中間だなぁ。
個人的には、中身と外側を別々に食べたいと思いました。
ちなみに、夫婦共に「クリームチーズ味」に軍配をあげました。

なかなかオイシイです。
けど、外側だけ・・・食べたいですぅ。

☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
新小岩構内で売っていた「アイスブレッド」の「生メロンパン」
なんぞや?そりゃ?
※新小岩駅構内は1月末まで催事しているらしいぞ。
検索したら、ありました。
鹿児島のベーカリーカフェ FARTA (ファータ)」
早速、半分づつ食べて見ました。
フィリングが「クリームチーズ味」と「生クリーム味」の二つ。
外側は、まんま「メロンパン」です。
解凍と冷蔵の中間位がオイシイらしい。
確かに、ケーキとパンの中間だなぁ。
個人的には、中身と外側を別々に食べたいと思いました。
ちなみに、夫婦共に「クリームチーズ味」に軍配をあげました。

なかなかオイシイです。
けど、外側だけ・・・食べたいですぅ。

☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー