「冬」の匂いが感じられるようになり、
日差しが入る時間も9月とは全然違ってきました。
ベランダに「出たがる」頻度が高くなったなぁ。。。

「快晴」「強めの乾燥した風」
何を思い立ったか
「あ、羽毛布団洗ってみようかな~
」
そう、私の「布団」は少なくとも20年近くは経過した「羽毛布団」で
実家に居る頃「風呂場に洗剤を入れて足で踏んで・・・」と母が洗濯したっきりで
毎朝「バサバサ」と風を送り込んでふんわりさせて、たまに外で干す程度の代物・・・。
だってぇ、基本的に「羽毛布団」は干す必要性が少ないものなんですよぉ。
しかし、さすがに「ヤバいよね」ということで洗濯表示をチェックしてみました。

40℃で手洗いとあります。
水鳥の毛だから「水」で洗えばイイ。
と、洗濯機に突っ込みました。でも一応上から「押し洗い」です・・・が・・・。

はい、一人暮らし用の小さい洗濯機を愛用しているので、水をすって量が増えた布団に
「あ、、、、大変なコトが起きるかも」とビビってしまった。

しかし、軽めの脱水もすすぎもなんとか進みまして、お天道様の日差しと風とで
乾燥中。ちゃーんとふんわりが戻ると良いのですが・・・。
もともとドイツの方から頂いたモノなので内容はすこぶる良い。
手入れさえきちんとすれば「ダウン自体」は50年は使えるらしい。
まぁ日本の高温多湿ではダメかと思いますけど、今のところ25年経過ですから
がんばっている方かな???打ち直しもしているようなので、何れはお願いするつもり。
明日も引き続き外で乾燥です。



☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村
にほんブログ村

ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー
日差しが入る時間も9月とは全然違ってきました。
ベランダに「出たがる」頻度が高くなったなぁ。。。

「快晴」「強めの乾燥した風」
何を思い立ったか


そう、私の「布団」は少なくとも20年近くは経過した「羽毛布団」で
実家に居る頃「風呂場に洗剤を入れて足で踏んで・・・」と母が洗濯したっきりで
毎朝「バサバサ」と風を送り込んでふんわりさせて、たまに外で干す程度の代物・・・。
だってぇ、基本的に「羽毛布団」は干す必要性が少ないものなんですよぉ。
しかし、さすがに「ヤバいよね」ということで洗濯表示をチェックしてみました。

40℃で手洗いとあります。
水鳥の毛だから「水」で洗えばイイ。
と、洗濯機に突っ込みました。でも一応上から「押し洗い」です・・・が・・・。

はい、一人暮らし用の小さい洗濯機を愛用しているので、水をすって量が増えた布団に
「あ、、、、大変なコトが起きるかも」とビビってしまった。

しかし、軽めの脱水もすすぎもなんとか進みまして、お天道様の日差しと風とで
乾燥中。ちゃーんとふんわりが戻ると良いのですが・・・。
もともとドイツの方から頂いたモノなので内容はすこぶる良い。
手入れさえきちんとすれば「ダウン自体」は50年は使えるらしい。
まぁ日本の高温多湿ではダメかと思いますけど、今のところ25年経過ですから
がんばっている方かな???打ち直しもしているようなので、何れはお願いするつもり。
明日も引き続き外で乾燥です。



☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆



ロシアンブルー
葛飾区
新小岩
京成立石
二人暮らし
スカイツリー