あの通路が狭くてごちゃごちゃ物置きすぎでうっとおしい系のドン・キホーテに行ったときに、
なんとなく目についたダンベルの値段見てびっくり。
6000円とか7000円とか。
なんでそんな値段?買う人いるの?みたいな。
わざわざ無駄な金を使わないとトレーニングって言うか運動できないのか、家でやらずにジムに行ったりとか、なんだそれは。
とか思って2リットルの空ペットボトルで作ってみたざます。

砂場の砂を満タン入れて、さらに水を入れて、ふたが外れないように念のためにテープで巻く。
これ1本で4kg近くあると思う。
ずっしりだぜ。
ボランティア貧乏でもちょっと工夫をすれば損をしない賢い生き方ができるぜ。
できるだけ早く気付きたいこといっぱい http://www.arcj.info/
2013/8/2
なんとなく目についたダンベルの値段見てびっくり。
6000円とか7000円とか。
なんでそんな値段?買う人いるの?みたいな。
わざわざ無駄な金を使わないとトレーニングって言うか運動できないのか、家でやらずにジムに行ったりとか、なんだそれは。
とか思って2リットルの空ペットボトルで作ってみたざます。

砂場の砂を満タン入れて、さらに水を入れて、ふたが外れないように念のためにテープで巻く。
これ1本で4kg近くあると思う。
ずっしりだぜ。
ボランティア貧乏でもちょっと工夫をすれば損をしない賢い生き方ができるぜ。
できるだけ早く気付きたいこといっぱい http://www.arcj.info/
2013/8/2