ここから一票入れてください\(`・ω・´)
裏の竹やぶで手ごろなタケノコを掘ってみました。
でもなんせ初体験なもんで、何がどう手ごろなのかも分からずにくわみたいな道具でザクザクやってました。
そう、根っこの近くまで・・(笑)
これが固いのなんの!
地面のあちこちに竹の根がぎっしりだし。
アルミ製のくわがひん曲がってしまいました。
力まかせにやっても竹の根っこにはかないません。
隣の家のおばちゃんが裏庭から声をかけてきた。
「タケノコ掘ってるの?」
「ちょっとチャレンジしてるんですけどね、めっちゃ固くて取れないんです。」
おばちゃんの身内がタケノコ育ててるみたいで、掘り返すんじゃなくて切り取るような感じだと教えてくれた。
なるほど!
・・っと思っても、見よう見真似も出来ないど素人なのでなんとなくでやるしかなかった。
一旦家に入ったおばちゃん。
すぐにまた出てきて、「タケノコはまずぬかで茹でないとアクが強いから」と言いながらビニール袋に入れたぬかを持って来てくれた。
そんな事も知らない僕は、なるほど~と料理の仕方を簡単に教えてもらった。
ぬかのお礼に、わりと綺麗に取れたタケノコを持って行った。
「おばちゃん、形の良いやつあるからこれもらってー。」
「うちにもあるから、せっかく兄ちゃん取ったんやから食べ」 と言って拒否された。
お隣さんがこんなに良い人って、嬉しいですよほんと。
うちの家の前のバイクや自転車にはあの「肉食廃止デー」や「No Fur」のポスターなんかが貼ってあるのに・・
引越しそばと一緒にJAVAの動物実験してないメーカーリストのコスメガイドを渡すような僕に・・
「おばちゃんの親友も動物が好きでね。保護した猫を何匹も家で育ててるんよ。」
実はおばちゃんも動物が好きで生き物を大切にする人なのでした。
そしていよいよ、タケノコを調理するぞ! と鍋に放り込んでぬかを入れてグツグツ。
冷蔵庫にあったれんこんとこんにゃくとハクサイとしいたけを別の鍋で茹でて、味噌を入れて、ぬか茹でしたタケノコを水洗いして適当に切って一緒に煮た。
うどんもあったから味噌煮込みうどんにしてみました。
いったい何を目指してるのか分からない料理になって怒られそうですが・・。
せっかくの新鮮たけのこなので、ぬか茹でして水洗いだけで醤油をかけてなんとなく贅沢気分の一品にしてみました。
先っぽを食べたら「おっ、なんかとうもろこしみたいな味がする!」
不思議なたけのこです。
いくつか食べてると舌がしびれてきた。
渋い。。
たぶん薄皮?
しかも根っこの近くまで食べれると思い込んでて、、
芯がゴロゴロ出てきました。
あほです。
とうもろこしの芯をざく切りにして茹でてたみたいな感じ。
こんなの噛めません!
奥が深いぞたけのこ。
ひとつ大人になりました。
タケノコが育ちすぎちゃってたのかも??
埋まってるぐらいのやつが食べごろですよ。
次回アク抜きするときは、
ぬかじゃなくって米のとぎ汁でやるのがオススメですよ~(`・ェ・)/
米のとぎ汁でやった方が確実にオイシイです!
なんでも、旨みが逃げないそうなので^^☆
参考になります。
また挑戦してみますね☆
へ~、なるほど!
うちは玄米なんで竹の子と白米がある時はそうしますね( ・∀・)ノ
たいへん共感の出来るもので、個人的にたいへんうれしく思いました。
はじめての書き込みでたいへん厚かましいお願いですが、もしお差支えなければ私のブログにリンクを貼らせていただけませんか?
まだはじめたばかりで、手探り状態です。
ケイ&リルさんにお見せするにはお恥ずかしい程度のものですが、私なりに気持ちを込めてつくったブログですので、お時間のあるときにでも覗いてみてやってくださいませんか?
どうぞよろしくお願いいたします。
BpL
リンクありがとう御座います。
よろしくお願いします☆
ブログはタブーも情報統制もないから良いですよね。
ケイさんのおっしゃるとおりですね。
とにかく地道に続けていくことが大事だと思っています。
時には地味に時には派手に、お互い頑張りましょう。