めりゅまが【不必要な動物虐待実験に莫大な税金】【署名 牛の虐待 イルカ虐待】【アンケートで100円募金】
おこんばんは。ケイ&リルのメルマガタイムです。
111件のアドレスあてに送信してるはずです。
前回のメールニュース配信が、大勢にいっぺんに送ったからか、ブログの方を見て届いてないよって教えてくれた人が何人かいました。
もしかしたら今までもあったかも知れませんね。
▼速報 「ベジパレ集合場所が変更に」「毛皮反対デモ 東京10/23 神戸11/13 大阪11/20」「家出」
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/48827f4f960ac110443301d00d4db2e8
まぐまぐ!って言うメルマガサイトへの登録が承認されたので、まぐまぐからのメルマガを登録してもらえると嬉しいです。
http://archive.mag2.com/0001350453/index.html
これはアドレスを入力するだけで誰でもメルマガを受け取れるようです。(受信設定の確認はお願いします)
だから僕も誰が読んでくれてるかを全く把握できないのでこっそり内緒話とかはできなくなりますけど、メール送ったけど届かないってよりは良いですよね。
これから何回かこのメールニュースを配信(10人ずつ10回に分けてとかで)して、そろそろ本当に受け取ってくれる人はまぐまぐに登録してくれたかなと思ったらこっちの配信はいったん停止しようと思ってます。
何かあったらいつでもメールしてもらえればこっちには届いてるのでどうぞ。
まぐまぐに登録したからこっちのメールニュースからは登録外してって言ってもらえるとまたありがたいです。
まぐまぐのメルマガに登録したら自動的にまぐまぐから、ケイのメルマガじゃないまぐまぐのメルマガが配信されてきてかなりうっとうしいと思うので、サイトから簡単に解除できると思うのでまぐまぐのしょうもない配信は全部解除しちゃってください。
●【不必要な動物虐待実験に莫大な税金】
文部科学省のHPに”研究機関等における動物実験に係る体制整備の状況等に関する調査結果について”が出されています。
意見はこちらから送れます。
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry30/
平成23年9月28日
文部科学省では、研究機関等における動物実験等の適正な実施について定めた「研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針」(平成18年文部科学省告示71号。以下「基本指針」という)に関して、基本指針において研究機関等の長の責務とされている機関内規定の策定及び動物実験委員会の設置などについての対処状況を把握することを目的として、平成23年6月~9月に調査を実施しました。
調査結果につきましては、下記をご参照ください。
「研究機関等における動物実験に係る体制整備の状況等に関する調査結果について」
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/09/1311589.htm
文部科学省研究振興局ライフサイエンス課
▼意見を(質問として)送ってみました。
―――――
初めまして。こんにちは。
「研究機関等における動物実験に係る体制整備の状況等に関する調査結果について」を読みました。
前々から動物実験について関心を持っていて、家には動物もいるので動物を使う残酷な実験はなくして欲しいと思っていました。
質問です。
・「文部科学省の競争的資金等において、関係法令や指針等に違反した場合に、研究費の配分の停止や、研究費の配分決定を取り消す場合がある」との事ですが、違反した場合、お金を支給しなくなるだけで違反した事に対する処罰などはないのでしょうか?
・税金から研究費をもらっている研究機関等(支給されていなくても生体を使う研究機関等は全て公表してもらいたい。)は、一般国民に、どんな動物を何匹どんな実験に使いその後どうしたのかを知らせる義務があると思うのですが、そのような規則は作っていますか?また作る予定はありますか?
・動物を使う実験が必要かどうかを、研究開発をしたいと考える人達だけで決めているのでしょうか?
一般国民からすればほとんどの動物を使った研究は必要ないと考えています。
それに、税金を使い動物を苦しめ殺している事について、動物愛護意識のある日本国民にしっかり説明していない事はとても問題だと思います。
何の研究目的で、どこで、どんな動物をどれだけ殺すのか、それは誰の何のために必要だと言えるのか、などの説明はどこで知ることができるのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
―――――
▼ヘルプアニマルズより http://www.all-creatures.org/ha/index.html
先日9/28に行われた動物愛護法改正のあり方検討小委員会でこの資料が配られ、ライフサイエンス課課長による説明がありました。
アンケート(p5)から次のようなことがわかります。
・機関内規定の策定がある、に対し、予定がある=つまり今はないが8%も、また
・動物実験委員会の設置がある、に対し、設置の予定がある=つまり今はないが9%もあります。
傍聴したさよならじっけんしつのブログには次のように書かれています。
調査結果は、文科省のサイトからご覧になってほしいのですが、見れば浦野さんが当日発言した「自主規制は上手くいっていると各省庁からもお墨付きをもらっている」も、嘘だとわかると思います。
事実この日も、過渡期だと文科省ははっきり言っています。
またやはり傍聴されたJavaさんの方から少し内容を教えていただきました。
・研究補助金(競争的資金)は関係法令や指針に違反したら配分停止や配分決定取消しがされることになっているが、実際に取り消された例はないとのことです。
・さらに、アンケート対象には中学と高校は入っていなくて、ラットの解剖などの実態は不明だそうです。
文部科学省へ動物実験に関する意見を届けてください。
意見例:
・評価をする第3機関に値する機関を推薦して出してほしい
・自主規制でなく、利害関係をもたない第三の機関の評価を推奨してほしい。(法律では規定されていないが、それこそ”自主的に”行ってほしい。
・例えば、中学・高校などのラットの解剖などの実態を把握してほしい。
・今までの関係法令や指針に違反した研究所などについてはリストを作って公開してほしい
・税金を使って行われている研究機関・大学の実験は原則すべてDBを作成し公開してほしい
意見は下記からどうぞ
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry30/
参考サイト:
さよならじっけんしつ:
http://goodbyelab.blog.so-net.ne.jp/archive/20111007
JAVA:
http://www.java-animal.org/
●【牛の虐待 署名】
スペインのソリアでは毎年11月13日近くの週末、可燃性のボールやタールを恐怖に慄く牛の角に取り付け火を灯す。
タールは何時間も燃え続け牛は全身を焼かれ死ぬ。苦しみ悶え壁に激突し死を迎える牛もいる。
虐殺は文化ではない。ネット署名お願いします。
https://secure.peta.org/site/Advocacy?cmd=display&page=UserAction&id=2639
●【イルカ虐待 署名】
和歌山県太地町にあるクジラ博物館では2頭のマダライルカ hope と destiny を
世界一小さいタンクで飼育展示している。彼らを人道的に飼育するよう求めるネット署名。
http://www.change.org/petitions/taiji-whale-museum-please-give-the-2-spotted-dolphins-a-larger-home?utm_medium
●アンケート募金【マイページへログイン】
マンダムの「考働レポート2011」をお読みいただき、アンケートにお答えください。
あなたに代わってマンダムが、お一人様あたり100円を寄付いたします。
https://www.dff.jp/enquete
製品開発などでの動物実験のために殺されている動物の種類と数を広く公表してほしいし、動物実験をした原材料は使わない、製品開発で動物実験をしない、動物実験された製品は販売しないなど表明してほしい。
早急な動物実験廃止への取り組みを期待。
―――――
一人息子がちゃんと留守番できているかどうか、
公衆電話から他人のふりをして家に電話してみた。
「もしもし、お母さんいる?」息子「いらない」。
☆今すぐまぐまぐに登録
http://archive.mag2.com/0001350453/index.html
おこんばんは。ケイ&リルのメルマガタイムです。
111件のアドレスあてに送信してるはずです。
前回のメールニュース配信が、大勢にいっぺんに送ったからか、ブログの方を見て届いてないよって教えてくれた人が何人かいました。
もしかしたら今までもあったかも知れませんね。
▼速報 「ベジパレ集合場所が変更に」「毛皮反対デモ 東京10/23 神戸11/13 大阪11/20」「家出」
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/48827f4f960ac110443301d00d4db2e8
まぐまぐ!って言うメルマガサイトへの登録が承認されたので、まぐまぐからのメルマガを登録してもらえると嬉しいです。
http://archive.mag2.com/0001350453/index.html
これはアドレスを入力するだけで誰でもメルマガを受け取れるようです。(受信設定の確認はお願いします)
だから僕も誰が読んでくれてるかを全く把握できないのでこっそり内緒話とかはできなくなりますけど、メール送ったけど届かないってよりは良いですよね。
これから何回かこのメールニュースを配信(10人ずつ10回に分けてとかで)して、そろそろ本当に受け取ってくれる人はまぐまぐに登録してくれたかなと思ったらこっちの配信はいったん停止しようと思ってます。
何かあったらいつでもメールしてもらえればこっちには届いてるのでどうぞ。
まぐまぐに登録したからこっちのメールニュースからは登録外してって言ってもらえるとまたありがたいです。
まぐまぐのメルマガに登録したら自動的にまぐまぐから、ケイのメルマガじゃないまぐまぐのメルマガが配信されてきてかなりうっとうしいと思うので、サイトから簡単に解除できると思うのでまぐまぐのしょうもない配信は全部解除しちゃってください。
●【不必要な動物虐待実験に莫大な税金】
文部科学省のHPに”研究機関等における動物実験に係る体制整備の状況等に関する調査結果について”が出されています。
意見はこちらから送れます。
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry30/
平成23年9月28日
文部科学省では、研究機関等における動物実験等の適正な実施について定めた「研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針」(平成18年文部科学省告示71号。以下「基本指針」という)に関して、基本指針において研究機関等の長の責務とされている機関内規定の策定及び動物実験委員会の設置などについての対処状況を把握することを目的として、平成23年6月~9月に調査を実施しました。
調査結果につきましては、下記をご参照ください。
「研究機関等における動物実験に係る体制整備の状況等に関する調査結果について」
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/09/1311589.htm
文部科学省研究振興局ライフサイエンス課
▼意見を(質問として)送ってみました。
―――――
初めまして。こんにちは。
「研究機関等における動物実験に係る体制整備の状況等に関する調査結果について」を読みました。
前々から動物実験について関心を持っていて、家には動物もいるので動物を使う残酷な実験はなくして欲しいと思っていました。
質問です。
・「文部科学省の競争的資金等において、関係法令や指針等に違反した場合に、研究費の配分の停止や、研究費の配分決定を取り消す場合がある」との事ですが、違反した場合、お金を支給しなくなるだけで違反した事に対する処罰などはないのでしょうか?
・税金から研究費をもらっている研究機関等(支給されていなくても生体を使う研究機関等は全て公表してもらいたい。)は、一般国民に、どんな動物を何匹どんな実験に使いその後どうしたのかを知らせる義務があると思うのですが、そのような規則は作っていますか?また作る予定はありますか?
・動物を使う実験が必要かどうかを、研究開発をしたいと考える人達だけで決めているのでしょうか?
一般国民からすればほとんどの動物を使った研究は必要ないと考えています。
それに、税金を使い動物を苦しめ殺している事について、動物愛護意識のある日本国民にしっかり説明していない事はとても問題だと思います。
何の研究目的で、どこで、どんな動物をどれだけ殺すのか、それは誰の何のために必要だと言えるのか、などの説明はどこで知ることができるのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
―――――
▼ヘルプアニマルズより http://www.all-creatures.org/ha/index.html
先日9/28に行われた動物愛護法改正のあり方検討小委員会でこの資料が配られ、ライフサイエンス課課長による説明がありました。
アンケート(p5)から次のようなことがわかります。
・機関内規定の策定がある、に対し、予定がある=つまり今はないが8%も、また
・動物実験委員会の設置がある、に対し、設置の予定がある=つまり今はないが9%もあります。
傍聴したさよならじっけんしつのブログには次のように書かれています。
調査結果は、文科省のサイトからご覧になってほしいのですが、見れば浦野さんが当日発言した「自主規制は上手くいっていると各省庁からもお墨付きをもらっている」も、嘘だとわかると思います。
事実この日も、過渡期だと文科省ははっきり言っています。
またやはり傍聴されたJavaさんの方から少し内容を教えていただきました。
・研究補助金(競争的資金)は関係法令や指針に違反したら配分停止や配分決定取消しがされることになっているが、実際に取り消された例はないとのことです。
・さらに、アンケート対象には中学と高校は入っていなくて、ラットの解剖などの実態は不明だそうです。
文部科学省へ動物実験に関する意見を届けてください。
意見例:
・評価をする第3機関に値する機関を推薦して出してほしい
・自主規制でなく、利害関係をもたない第三の機関の評価を推奨してほしい。(法律では規定されていないが、それこそ”自主的に”行ってほしい。
・例えば、中学・高校などのラットの解剖などの実態を把握してほしい。
・今までの関係法令や指針に違反した研究所などについてはリストを作って公開してほしい
・税金を使って行われている研究機関・大学の実験は原則すべてDBを作成し公開してほしい
意見は下記からどうぞ
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry30/
参考サイト:
さよならじっけんしつ:
http://goodbyelab.blog.so-net.ne.jp/archive/20111007
JAVA:
http://www.java-animal.org/
●【牛の虐待 署名】
スペインのソリアでは毎年11月13日近くの週末、可燃性のボールやタールを恐怖に慄く牛の角に取り付け火を灯す。
タールは何時間も燃え続け牛は全身を焼かれ死ぬ。苦しみ悶え壁に激突し死を迎える牛もいる。
虐殺は文化ではない。ネット署名お願いします。
https://secure.peta.org/site/Advocacy?cmd=display&page=UserAction&id=2639
●【イルカ虐待 署名】
和歌山県太地町にあるクジラ博物館では2頭のマダライルカ hope と destiny を
世界一小さいタンクで飼育展示している。彼らを人道的に飼育するよう求めるネット署名。
http://www.change.org/petitions/taiji-whale-museum-please-give-the-2-spotted-dolphins-a-larger-home?utm_medium
●アンケート募金【マイページへログイン】
マンダムの「考働レポート2011」をお読みいただき、アンケートにお答えください。
あなたに代わってマンダムが、お一人様あたり100円を寄付いたします。
https://www.dff.jp/enquete
製品開発などでの動物実験のために殺されている動物の種類と数を広く公表してほしいし、動物実験をした原材料は使わない、製品開発で動物実験をしない、動物実験された製品は販売しないなど表明してほしい。
早急な動物実験廃止への取り組みを期待。
―――――
一人息子がちゃんと留守番できているかどうか、
公衆電話から他人のふりをして家に電話してみた。
「もしもし、お母さんいる?」息子「いらない」。
☆今すぐまぐまぐに登録
http://archive.mag2.com/0001350453/index.html