NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党

平和と平等と幸福を! 知らないといけない様々な現実と、考えないといけない物語を提供します。命のために、協力してください。

 さすが最新型!こきぷりホイホイ★

2010-08-02 08:28:27 | ヤリタイo(^∇^)oホーダイ
これさえあればこきぷりなんてホイホイっと…


とは行かず('◇')


かぶせても網の奥まで行ってくれないと運べない。。


だけどそこはニュータイプ!


見事に捕獲完了ヾ(*'-'*)



だってこの最新型捕獲器、1万500円もしたんですから!!


さぁ公園へGo(・∀・)
★人気ブログランキング★
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  最新型こきぷり捕獲器! | トップ |  おっちゃんの人情野菜だ☆彡 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こきぷり? (アップル)
2010-08-06 14:11:57
そのこきぷり捕獲器は、捕獲して逃がせるタイプのものですか? 私は以前までゴキブリホイホイを使っていたのですが、よく考えると動けないまま衰弱死させるというのは、なんて残酷なことだろうと思い、今はちり紙等で掴んで外へ逃がしてあげています。 それに何かと毛嫌いされるゴキブリですが、贅沢に肉などを貪り食う残酷極まりない人間に比べたら、残飯みたいなもので生きているゴキブリの方が偉い様な気がします。
返信する
アップルさん (ケイ)
2010-08-07 19:50:09
逃がす事しかできないタイプです。
こきぷりを悪者にして殺虫剤や薬品を買って使うのが当たり前にしてしまった健康二の次の非人道的な薬品業界はすごく賢いですね。
返信する
こきぷり対策として (Unknown)
2010-08-11 17:05:29
ハーブも効くらしいデス。
虫よけにも色んなハーブを畑に植えてみては(勿論自然な種にしてね)
それと段ボールに卵を産むらしいので、パネル展とかで使うのは捨てられないかもしれないけど、出してもOKなのは資源に出してしまった方がいいかも
返信する
Unknown (ケイ)
2010-08-12 00:11:12
ハーブを家全体に生やせたら良いですね。
ダンボールは気を付けます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヤリタイo(^∇^)oホーダイ」カテゴリの最新記事