ツイキャス録画ライブ iphoneから (4分47秒)
http://twitcasting.tv/nhk_pet/movie/3286591#
YouTube NHK紅白歌合戦 毛皮のためにうさぎが殺されました 衝撃 ラビットファー
http://youtu.be/2BVYPma6kYU
2011年12月25日(日) 鹿児島中央駅 アミュプラザ前で毛皮の実態を知らせる事をメインにパネル展。
意味もなくクリスマスでうかれてる人達、と言うよりも、そーゆー人達をターゲットに無駄な消費をさせて金儲けをしようと考える企業とかがイベントをやってました。
こんな日だから人が多いのかどうなのかは、ケイはここでやるのは初めてなのでよく分からない感じです。
広々としてて良い場所ですねー。
このパネルとかの配置がまたいい感じ(≧ω≦)b
鹿児島、宮崎、福岡から、残酷に殺される動物のために犬猫だけじゃない動物愛護の意識を持って集まったのは、アニマルライツな15人と1匹の犬。
この右の写真に写ってる見るからにリアルファーつきコートの二人のお姉さん。
アニマルメイクをほどこした放射能の危険性に超詳しいライムグリーンさんが声をかけると、なんとNoFurの意識を持った二人で、「これフェイクファーです」と、パッと見全然分からないぐらいのフェイクだったと言う(*´ω`*)
しかも化粧品とかの動物実験の事も知っていて反対なんだって!
鹿児島にもアニマルライツがいるんだぜ(#`▽´)
ちなみに超ためになるライムグリーンさんのブログはこれ
http://blog.goo.ne.jp/lime-green_001
汚染がれきと焼却炉、放射線と乳がん、チェルノブイリ、子供の健康、とかいろいろ(・ω・ )モニュ?
毛皮の作られ方を流した映像デモも大成功!
たくさんの人が真剣に現実を見つめ、「絶対毛皮反対!」とか「知らない人に教える!」とか、涙を浮かべながら言ってたそう。
放映してたのはこれ。
『中国毛皮産業の真実』
http://youtu.be/zGDWuaCkRck
わんこのバーニーはみんなに大人気(o>▽<)o
殺処分と言う不正な虐殺から救われました。
『犬猫の飼い主さんを募集しています!』捨てられて殺される動物たちを救って家族に。
鹿児島市動物管理事務所(鹿児島市田上町3910 電話:099ー264ー1237)
http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/1kurashi/2-1-1inu_neko/_30425.html
『迷い犬猫を保護しています!』心当たりのある飼い主さんは至急ご連絡ください。
鹿児島市動物管理事務所(住所:鹿児島市田上町3910 電話:099ー264ー1237)
http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/1kurashi/2-1-1inu_neko/_29747.html
命を大切にできない情けない大人達と違って、ちびっこ大活躍だぜ( ・∀・)ノ
アニマルバルーン!
風船で動物とかを作っちゃうお姉さんも登場(*´ω`*)
環境に優しい系のきれいなシャボン玉をふわふわ飛ばしてくれる人もいたし、みんなそれぞれのアイデアと特技で大盛況☆
このウサギをダンボールでちょちょいっと作ったのもライムグリーンさん
アートだな。
パネル展が終わってから10人ぐらいで近くのビルの休憩スペースみたいな所で軽い挨拶と感想とかおしゃべり。
ゆるベジの人、ヴィーガンの人、フル―タリアンの人、
原発廃止運動の人、放射能の危険を知って東京から非難してきた人、
やもりを保護して育ててる人、ミュージカルやってる人、学生の人とか
個性豊かでばらばらな人の集まり、、に見えるけど実は毛皮の残酷さを知って酷い事はなくすべきだとすぐに声をあげる勇気のある志が同じ仲間たちでした。
さっち~が鹿児島のみんなにって送ってくれたNoFurバッジ。
一人にひとつずつプレゼントができて、みんな服とかにつけて喜んでましたとさ(*´▽`)
オシャレでクールな毛皮反対バッジご注文方法はこちら☆
http://ameblo.jp/amour918/entry-11093317462.html
これからもどんどん仲間を増やして、自分たちが当たり前なように、動物も、虐待されない搾取されない普通に自由に一生を生きる権利があると言う事を訴えて日本を変えていきましょう。
2011/12/27
あな吉さんのゆるベジ10分レシピ | |
☆ブログランキングに参加しました。1日1回の応援クリックお願いします☆
人気ブログランキング1 ブログ村ランキング2 JRankBrogランキング3 とれまが人気ブログランキング5 BS blog Ranking6
『ケイ&リル 動物愛護の超メルマガ』
http://archive.mag2.com/0001350453/index.html
まぐまぐのメルマガに登録すると、まぐまぐの他のメルマガまで勝手に登録する事になっていろいろ送られてきて鬱陶しいと思うので、登録した後にまぐまぐのサイトで他のメルマガを全部解除しといてくださいね。
登録できたらまた教えてください。
子どもに野菜を食べさせたい!あな吉さんの一番かんたんで、おいしい、 ゆるベジレシピ-肉・魚・卵・乳製品・砂糖・だしを使わない! | |
鹿児島でも是非活動したいと思い、ネットで検索し、こちらのブログを拝見させていただきました。鹿児島で、こんなに大切で、意義のある活動をされていることを知り、うれしく、また心強くおもいました。今度、されるときは、お手伝いさせていただきたいとおもいます。また、一人でも多くの人たちに周知できれば、動物たちもうれしいかと思います。
2011年11月に大阪~奈良から鹿児島に転入してきてあともう何日かでとりあえずまた大阪方面に引越してしまう福島けいです。
鹿児島はこう言う活動がほとんどないと聞いてるんですけど、やってると通行人の人は動物好きな人が多いし毛皮や動物実験の残酷さを知ってる人やベジな人もちょこちょこいるし、今まで何も知らなかった分興味を持ってチラシを受け取ってくれる人の律がかなり高いと感じてます。
僕がすずらん木村さんと会える事はないかも知れないけど、こっちでできた動物愛護の友達と仲良くどんどんやってもらえたらなって思います。
鹿児島市に住んでて仲良しのみっちーのブログをお知らせしておきますね。
ttp://ameblo.jp/michiko19840529/
このコメント欄はリンクが貼れないので「h」をはずして書いておきます。
メールもいつでも歓迎です。
keidoubutu-aigo@yahoo.co.jp
これからもよろしくお願いします☆
毛皮がどうやって作られているのか今まで全然わかりませんでした。
ただ、毛だけ切ってそれをつけているのかと・・
それか亡くなってしまった動物の皮を頂いてるのかと・・・。
でも現実はそんなものじゃなかったのですね・・・。
映像を見てから涙が止まらなくなってしまいました。
具体的に何をすればいいか見つけたわけではありませんが、将来はケイさんがされているような活動をしたいと思いました。
あの映像はできれば見たくありませんでしたが、現実を知れてよかったと思っています。
ありがとうございました。
これからもがんばってください。
応援してます。
最初はみんなそうですよね。
そこから変わろうと努力ができる人と、しょうがないじゃんとか言って無関心を装う人がいますね。
みりさんもこれからどんどん声をあげていってください。
応援してます。