goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党

平和と平等と幸福を! 知らないといけない様々な現実と、考えないといけない物語を提供します。命のために、協力してください。

6月13日(月)のつぶやきその2

2011-06-14 02:39:35 | ヤリタイo(^∇^)oホーダイ
絶賛放映中!
http://alfjp.blog96.fc2.com/
動物愛護 映画館 ★ アニマルライツ シアター

☆ブログランキングに参加しました。1日1回の応援クリックお願いします☆
人気ブログランキング1 ブログ村ランキング2 JRankBrogランキング3 とれまが人気ブログランキング5 BS blog Ranking6

19:53 from web
RT @sora_love_sora: 動物実験に反対なら薬を使うなという議論と、原発に反対なら電気を使うなという議論の構造は同じであることに気づくべきだろう。植物を食うなら動物も食えという議論と動物を食うなら人間も食えという議論も・・差別主義者は気づかないことなんだが(笑)
19:59 from Tweet Button
【拡散希望】動物の解放 by ピーター シンガー  革命はここから始まった――世界における動物福祉論の画期となった革命的書物にしてシンガーの代表作。大幅な改稿を施された2009年版にもとづく決定版。http://t.co/Vv4eIEB #book
20:02 from Tweet Button
もう肉も卵も牛乳もいらない! by エリック・マーカス  心臓病、ガン、肥満を防ぐにはこれしかない!健康、動物愛護、環境保護の観点から、私たちが菜食生活を選択すべき理由を示す。http://t.co/2cTxZ3y  #veggy #veganjp #yasai #niku
20:03 from Tweet Button
葬られた「第二のマクガバン報告」(上巻) by T・コリン・キャンベル 「栄養学のアインシュタイン」と称される世界的権威が史上空前の疫学大調査をもとに著わした、衝撃の事実。http://t.co/3IwJch9
20:04 from Tweet Button
本書によって覆された「常識」の数々。「ガンの進行は止められない」という常識。「動物タンパクでなければ大きくなれない」という常識。「カゼイン(牛乳タンパク)で健康になれる」という常識。「コレステロール値の低い人には肉をすすめる」という常識。「良質=体に良い」という常識、などなど。
21:30 from Twitter for iPhone (Re: @su_chako
@su_chako ぜったい来ないんじゃないかなと。第一回目があのざまやったし。
21:33 from TwitBird
RT @dff_ClickBokin: おはようございます。今日6月13日は「小さな親切の日」だそうです。本日もクリック募金をよろしくお願いします! http://www.dff.jp/
21:34 from TwitBird
RT @GoodbyeLab: 仏、武田の糖尿病薬の投与禁じる 新規の患者対象 http://t.co/WsHgpc8 新研究所問題で活動している地元の方、糖尿病薬を武田から他のメーカーのものに変えてもらったとおっしゃっていたけど、そうしておいて正解だった?^^;
21:47 from Twitter for iPhone
公園に猫 http://t.co/YiJhYgf
21:51 from TwitBird
すごい。この猫近づいても全然逃げようとしない? http://lockerz.com/s/110342592
21:57 from Twitter for iPhone
右目がちょっと細いな。なんか見えづらそう!(◎_◎;) http://t.co/j0UfbT2
22:02 from Twitter for iPhone
おっ? なんか見つけた? http://t.co/U8IvZvJ
22:09 from Twitter for iPhone
チョイチョイ ツンツン? 逃げるかコイツ~ http://t.co/vj7cqhP
22:18 from Twitter for iPhone
カワイイなぁ猫~ http://t.co/LRShoIN
22:23 from Twitter for iPhone
猫はツンツンしたらピョンピョン動く小さいカエルを追いかけてた(=^ェ^=) 弱って死んだらあかんよね? まわりに田んぼもないのにどこから? なにガエル? http://t.co/4kF1cGQ
22:34 from Twitter for iPhone
ちょっと離れたところに田んぼがあったから連れて行ったら他のカエルがいっぱい鳴いてた。水にポチャンと入ってしばらく様子をうかがってから石に上った。元気で生きろよ♪( ´θ`)ノ http://t.co/9CM5F5e
by vegetarian_kei on Twitter
菜食整腸の奇跡―便秘・肥満をなくせば難病も退散
新風書房
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月13日(月)のつぶやき | トップ | 6月14日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヤリタイo(^∇^)oホーダイ」カテゴリの最新記事