<動物保護>半世紀で1万匹 元お巡りさん末期がんで闘病中
捨てられたり傷ついたりした動物を50年近くボランティアで保護してきた滋賀県近江八幡市の元お巡りさんが、末期がんと闘いながら「命の尊さ」を伝える活動を続けている。がんが全身に転移し、昨年春に主治医から「余命半年」の宣告を受けたが、6度目の手術を先月乗り越えた。「きっと動物たちが生かしてくれている。だから自分の務めを果たしたい」。痛みに耐えて今月、通算1111回目の講演を果たした。
元京都府警の有城覚(ありしろ・さとる)さん(69)は、1963年の採用後に初めて勤務した交番で、女の子が持ち込んだ傷ついたキジバトのひなを助けられなかった後悔から、動物保護の勉強を始めた。けがをするなどして警察署に届けられる動物を自宅で飼育するようになった。
野生に返したり飼い主を探したりしたが動物は増え続け、最も多い時には約250匹が自宅にいた。これまでに助けた動物は1万匹を超えるという。
86年からは非番の日に動物を連れて小学校や公共施設を訪れる移動動物園「110番動物園」を始めた。耳を切り取られたウサギや目を接着剤でふさがれたネコなど虐待された動物と子供たちが触れ合う機会を提供した。定年後は退職金で飼育舎を建て、常設の動物園も開いた。
直腸がんと分かったのは8年前。摘出手術を受けたが、大腸や肝臓、肺などに次々転移した。二人三脚で活動を支えてきた妻の繁子さんを昨年に亡くし、体に負担がかかる抗がん剤の投与もやめており、長女の加織さん(37)は「生きていることが奇跡的」と話す。動物たちは少しずつ協力者らに引き取ってもらい、今は5羽のハトだけになった。
移動動物園と共に長年続けてきた講演は、動物を保護するためには、餌として魚や昆虫などの命を奪わなければならないという「矛盾」を語った上で、無益な命を奪う犯罪の抑止を呼び掛ける。今月14日に滋賀県愛荘町で1111回目の講演をし、約150人が静かに聴き入った。
有城さんは「動物を助けてきたつもりだったが、がんを患い目線の高さに気が付いた。懸命に生きようとする動物たちの姿に学び、より弱者の目線で命の重みを子供たちに伝えたい。その活動が結果として同じがん患者の励みになればいい」と話している。【千葉紀和】
毎日新聞 10月29日(火)15時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131029-00000059-mai-soci&1383038294
動物愛護週間:殺処分される犬、猫の現状は
連れてこられたばかりの犬。足は震え、不安そうにこちらを見つめていた=栃木県ドッグセンターで
20日から26日は動物愛護週間--。ペットを家族の一員と考える人がいる一方で、飼い主の身勝手な理由から殺処分される犬や猫は後を絶たない。こうした事態を受け、動物愛護管理法が今月1日から改正され、行政側が引き取りを拒否することも可能になった。飼い主の手を離れたペットの現状と、心がけるべき注意点とは。【中津成美】
法規制がないため猫の数は不明だが、犬は栃木県内で9万4752匹(11年度)が登録され、過去5年間横ばいの人気を維持している。その陰で、昨年度に捕獲されたり、飼い主から引き取られたりした犬は1628匹、猫も1641匹に上る。このうち、犬は1055匹、猫は1538匹が殺処分された。ここ10年ほどで犬は6分の1、猫は半数近くまで殺処分数が減ったものの、県動物愛護指導センターが目指す「殺処分ゼロ」にはほど遠い。
背景には、▽去勢や避妊手術をせず、子犬や子猫が生まれすぎている▽首輪をしていても迷子札やマイクロチップなどを付けておらず、飼い主が分からない--などの状況がある。また、犬や猫を持ち込む飼い主の多くが「エサ代が大変」「老犬になって世話がしきれない」「引っ越し先で飼えない」など身勝手な理由を挙げるという。
殺処分の対象となった場合、県内唯一の殺処分場である県ドッグセンター(日光市小林)に収容される。収容期限は4日間(土、日、祝日を除く)で、処分方法は炭酸ガスによる窒息死だ。次第に濃度が上がるガス室で、眠るようにして倒れ込む犬もいれば、酸素欠乏で、もがき苦しむ犬もいる。
処分数を減らすため、県は09年6月、引き取りの有料化(成犬・猫3000円、生後90日まで600円)に踏み切った。今月の改正動物愛護管理法の施行後は、無条件で受け入れることはせず、「『かみ付くので引き取って』という飼い主にはしつけインストラクターを紹介したり、老犬を持ち込む人にも里親を探す努力を促したりしている」という。
県動物愛護指導センターでは、繁殖させすぎないためにも去勢や避妊手術、飼い主が分かるマイクロチップの装着をイベントなどで積極的に勧めている。もし逃げ出した場合は、早めに同センター(電話028・684・5458)に連絡することも呼びかけている。
毎日新聞 2013年09月21日 08時30分(最終更新 09月21日 09時44分)
http://mainichi.jp/select/news/20130921k0000m040161000c.html
どうぶつナビ:動物保護センター、どんな活動してるの
新しい飼い主を待っている犬たち=千葉市動物保護指導センターで
◇殺処分ゼロへ、取り組み
◇譲渡先探し力入れ 野良猫に避妊・去勢手術も
動物を大事にする風潮は高まっているが、それでも飼い主に捨てられるなどして、自治体の動物愛護センターや保健所で殺処分される犬猫の数は年間20万匹を超える。行政が批判されることも多いが、「殺処分ゼロ」に向けた取り組みを模索する自治体もある。千葉市動物保護指導センター(同市稲毛区)を訪ねた。
センターの本橋忠所長(53)は「命ある動物の殺処分数を減らすことが大目的」と言い切る。昨年1年間で致死処分(殺処分)されたのは犬24匹、猫304匹。06年の犬266匹、猫1249匹と比べると犬は約10分の1、猫は4分の1にまで減った。本橋さんによると「ほとんどの犬はけがや病気で死んでいるので、殺処分はしていない。猫の場合は飼い主がいるいないに関わらず、生まれたての子猫が多い」という。
殺処分を減らすためにセンターが行っているのが、譲渡数を増やすことだ。保護された犬や猫に新しい飼い主を見つけられれば、収容動物数が施設の収容能力を上回ることはなく、殺処分をしなくてもすむ。センターはホームページで新しい飼い主を待つ犬や猫の情報を紹介するほか、08年からは民間ボランティアの協力を得て譲渡先探しに力を入れている。
また、猫の殺処分を減らすため、昨年から飼い主のいない猫(野良猫や地域猫)の避妊・去勢手術を始めた。今年は300匹を手術する予定で、今年度当初予算で120万円をあてている。「手術がかわいそうだと言う人もいるが、一代限りで子孫が増えなければふん尿などのトラブルも減り、殺処分を減らせるはずだ」と本橋さんは話す。
*
センターの所長補佐、川西康隆さん(46)に収容施設を案内してもらった。猫舎では、猫同士の相性を見て1匹から数匹ずつ、ケージに入れて保護している。子猫が3匹、ケージから出て舎内を歩き回っていた。ケージに入れっぱなしでは猫のストレスになるので、時間を決めてケージから出して運動させるという。
犬舎には約20匹の犬がいた。人が入ると「ワンワン」と大きな声でほえる。威嚇する様子はなく、しっぽを振って歓迎してくれる犬が多いが、中にはおびえたようにしっぽを後ろ脚の間に挟んで、こちらをうかがうようなそぶりを見せる犬もいた。「みんな遊んでほしいんですよ」と川西さん。
犬の特徴や保護日が記されたプロフィルを見ると、首輪や鎖がついた状態で保護された犬もいる。明らかに飼い犬だった証拠だ。「保護されているということを飼い主さんは知らないのか……」と川西さんはつぶやいた。
毎日新聞 2012年09月18日 東京朝刊
http://mainichi.jp/feature/news/20120918ddm013100020000c.html
動物のドキュメンタリー映画
http://youtu.be/Kbk89afFuM4
かわいそうなぞう (おはなしノンフィクション絵本) | |
金の星社 |
2013/11/10
★〓★〓★〓
ブログランキングに参加しました。1日1回の応援クリックお願いします
人気ブログランキング1 ブログ村ランキング2 JRankBrogランキング3 とれまが人気ブログランキング5 BS blog Ranking6
参加者の中から抽選で京都市伏見区深草のヴィーガンズ「魔法の焼肉丼」無料券をプレゼント♪ 応募してください。
連絡ください。遠慮しないでください。
10月19日(土) 大阪 13時半~17時
アニマルライツ会議 https://www.facebook.com/events/1425385951021600/
議題は「アニマルライツと動物福祉」「効果的な活動方法について」などを考えていますが、未定です。
10月25日 東京 中国大使館前
どうぶつたちを守って下さい。『中国大使館前、抗議デモ!!』
http://ameblo.jp/yayamin/entry-11598819396.html
10月26日(土) 毛皮反対デモ行進
大阪(ノーファー大阪)御堂筋だけ一足早く前日に開催!
10月27日(日) 毛皮反対デモ行進 http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/7f0d4a713c236971a4c34381bade86fa
今年、10・27全国同日毛皮反対デモ行進の開催地は東京、名古屋、京都、神戸、香川、福岡、鹿児島!!
11月4日(月・祝) 東京
国際反捕鯨デー: Anti Whaling Day 2013 Tokyo
https://www.facebook.com/events/645322738820612/?ref=2&ref_dashboard_filter=upcoming&source=1
11月9日(土) 兵庫 須磨海浜水族園前
イルカを守るためのイベント@須磨(兵庫県神戸市)Save Dolphins!! Suma, Hyogo, Japan
https://www.facebook.com/events/427176734050385/?source=1
※雨の場合は、11/10に変更です。
11月23日(土) 大阪
アニマルライツ会議 11時~ 福島区民センター https://www.facebook.com/events/213143935525537/?source=1
1.自己紹介
2.バタリーケージ(採卵用の鶏を、1羽あたりB5サイズ程度の狭い金網の中で飼育すること)をどうやって廃止するか?具体的な計画をみんなで立てる。
3.そのほか、それぞれの抱える動物問題について、解決策を話し合い。
11月24日(日) 神戸市三宮 予定
毛皮反対デモ行進 花時計前に集合
12月22日(日) 神戸市三宮 予定
毛皮反対デモ行進 花時計前に集合
1月26日(日) 神戸市三宮 予定
毛皮反対デモ行進 花時計前に集合
よろしくお願いします。
ゆうちょ銀行 普通預金
『記号 14140』『口座番号 41658841』『店番418(ヨンイチハチ店)』
ケイアンドリル コノセカイノタメニ
他銀行からのネットでの送金は、「店番号418(ヨンイチハチ)店」「口座番号4165884」になります。
いいもの紹介します。
ブログ内カテゴリー イルカ ドルフィンプロジェクト
転載でも何でも、動物を守りたい強い気持ちを持つ自分自身で判断していつでも自由に勝手にやってくれたら良いと思います。
国会議員になるために! 動物愛護党 福島
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/c/8d35a1cb9a2d0d58c45381d14fb826bc
★〓★〓★〓