連盟のmt氏将棋会館出入り禁止等に抗議する意味で
将棋について書くのをなるべく控えてきたのだが、
書きたいことが増えてきたので^^;
その後の展開をさっくりとまとめて、
とりあえず乗り越えておきたい。
その後の展開としては、順不動だが、
1)mt氏と米長氏の対立は、昨年の理事選での
米長氏の会長再選で事実上の休戦となったようだ。
mt氏の将棋会館出入禁止は結局解けなかったらしく、
王将戦の中継はしているが、
順位戦の中継には参加していない。
mt氏のサービス精神と写真は素晴らしい
(たまにやり過ぎもあるが)ので、
これについては返す返すも残念。
mt氏のブログは更新されなくなって、
これも残念。Twitterでは活躍している模様。
後藤元気氏は、朝日新聞で順位戦の
観戦記を書いているが、
棋士の心理に踏み込んでなかなか面白い。
渡辺竜王宅で桃鉄が行われたが、
ごとげん氏もmt氏も参加せず。
2)三浦マグロ将棋大会について、
御蔵のブログなどでもめたが、
結局これはなし崩しにおさまったようだ。
3)船戸陽子さんがLPSAに参加、
4)「どうぶつ将棋」考案者の一人
北尾まどかさんがLPSAを脱退して独立。
その後、NHK将棋講座の聞き手を勤めた。
5)連盟HPに「女流棋士問題について」、
というまとめ、および、「LPSAとの共同声明」、
が掲載された。
6)連盟がネット中継スタッフを公募
たくさん応募があった模様。
7)女流棋士会は解消したはずだが、
女流棋士会ファンクラブ「駒桜」
というのが出来たりしている。
8)女流王将戦が一旦中止となり、
その後復活したが、LPSAからの参加棋士数が
制限された。
9)コンピュータ将棋連合と女流棋士(清水さん)
の公式対戦が実現するらしい。
学会がお金が無いのはわかるが、
対局料も女流棋士会ファンクラブが出すとは・・・
コンピュータ将棋対人間の勝負については、
このページがよくまとまっている。
などなどの出来事があった。
現在は、とりあえず揉め事は
収まっている様子だが、
また理事選の季節がやってくる・・・
コメント一覧
ぐれい
MINT
最新の画像もっと見る
最近の「将棋・ゲーム」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事