オリックスブレーブスを破って、
38年ぶりの日本一になった。
前回は 1985年で、そのときに、
岡田監督は選手で在席していた。
掛布やバースの活躍も印象的だった。
今回の最終戦では、
そのバースを彷彿とさせるノイジーが
活躍したのが面白い。
個人的には、小学校の頃から
アンチ巨人の阪神ファンで、
村山さんが投げていた頃の試合を
自作のゲルマニウムラジオで聴いていた
ことが懐かしい。
その後、田淵が活躍するあたりまでは
よく試合を見ていたが、その後は
たまに気にする程度になっていた。
前回の優勝のときも、
見てはいたと思うが、
それほど強い想い出はない。
というわけで、
いわゆる虎キチに較べると
まったく熱心でないファンだが、
なんとなく嬉しい。
最新の画像もっと見る
最近の「雑感」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事