日々の寝言~Daily Nonsense~

VAIO に Windows 7 をインストール

昨年の夏頃に買った VAIO に
Windows 7 をインストールしてみた。

Windows 7 への対応に関する情報が
11月中旬に公開されるというので、
待っていたのだが、結局のところ、
昨年冬以前のマシンについては、
実質的な情報提供はほとんど無し。

やれやれ・・・

どうせ情報があまり無いなら、
アップグレードインストールではなく、
クリーンインストールしてみようと思った。

ごちゃごちゃと付属している使わないソフトウェア
ともおさらばするよい機会だ。

今のOS は 32bit の Vista なのだが、
どうせクリーンインストールするならと、
まずは 64bit のほうをインストールしてみたところ、
グラフィック・アクセラレータが認識されない。

製造元の nvidia のサイトからドライバを
ダウンロードしようとしたら、なんと、
VAIO についてはカスタムなので
サポートしていない、という・・・

なんと!(悲)

ためしにドライバのインストーラーを
ダウンロードして実行してみたが、
確かに駄目だった。

やれやれ・・・

ドライバが認識されないために、
描画性能は極端に低い。
Windowsエクスペリエンスの値は 1.0 だ・・・

というわけで、32bit のままで
使わないとだめなようだ。残念。

ここまでで半日潰れたので、
32bit のインストールは明日以降に
試すことになった。

カスタムにするのなら、
ドライバくらいは提供して欲しいものだが、
元々32bitのマシンだったのだから、
64bit用のドライバを提供していないのは
しかたがないか・・・

でも、なんでカスタムになんかするのかなぁ。

今のSONY全体にもいえることだが、
どうも本質と違うところで差別化しようと
しているような部分がある。

VAIOの基本的な質感の高さは嫌いではないのだが、
こういうところは好きになれない・・・
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「PC、IT、AI」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事