ずっと作りたかったものがあります。
それはネックストラップ♪
職場では首にIDカードをかけておくことになっているので、ネックストラップは毎日使うアイテム。
ずっと、好きな生地で作ろう作ろうと思いながら、なんとなく今まで来てしまっていました。
そしてやっと腰を上げる気に。
ついでにおそろいのIDカードホルダーも作ろう♪と思って、ビニコでそれっぽく作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/6508c874b763028455a9d8d24c537ade.jpg)
C&SのPebbleのパープル。
ビニコとタナローンの両方を持っている柄の中からセレクトしました。
IDカードホルダーのほうは…
それっぽい感じにはできたけど、ペラペラしてるし切りっぱなしなのでなんか安っぽい仕上がりに;
縫い目もガタガタだし(泣)
ビニコ生地の間にやわらかめの透明なシートを挟んでいます。
(100円SHOPのやわらかくて厚めのクリアファイル?を使用)
もう一枚透明シートを挟めば少しはビシッとするかなぁ…
ビニコと透明シートを縫い合わせるときにズレてズレてとっても縫いにくかったです。
テフロン押えやクリップを使っても。
生地と針板の間に不織布を挟んで縫ってみたら多少は進みやすくなったけど、ズレ解消にはつながらず。
もっと厚手のリバティビニコを出してほしい!!
(あ、つや消しタイプはついに発売になりましたね♪相変わらず薄手のようですが…)
裏はこんな感じで切り込みを入れてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/df7cb80bc7b6b9e7db4a2aa14adec1aa.jpg)
リベンジしたいけど、「こうやればビシッと決まる!」っていうアイデアが浮かびません;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/91e56e66c57c1760dfe13db2bd1ce2d6.jpg)
ネックストラップのほうは、前に作ったのと同じ感じでリネンと途中で切り替えています。
裏は綿テープ。
接着芯にはフューズラインテープを使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/c79c6d99c9cff2e21b59b659f8a16c9e.jpg)
アクセントにミシンのチャームをプラス♪
でも職場でこれはアリかしら…
IDカードホルダーのほうはあんまりいけてないので、とりあえずネックストラップのほうだけ職場で使ってみようと思います。
今度はビニコじゃなくて普通地で作ってみようかな?
それはそれで面倒そうだけど…
いつも応援ありがとうございます^^
コメ&ポチにいつも励まされています。
今日もクリックしてもらえるととび上がって喜びます♪
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/cloth88_31.gif)
にほんブログ村 布物・布小物ランキング
(リンク先のブログ村ですが、ページが最後まで表示されないとポチがカウントされないようです。お手数ですが完全にページが開くまでちょっと待ってもらえるとうれしいです☆)
それはネックストラップ♪
職場では首にIDカードをかけておくことになっているので、ネックストラップは毎日使うアイテム。
ずっと、好きな生地で作ろう作ろうと思いながら、なんとなく今まで来てしまっていました。
そしてやっと腰を上げる気に。
ついでにおそろいのIDカードホルダーも作ろう♪と思って、ビニコでそれっぽく作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/6508c874b763028455a9d8d24c537ade.jpg)
C&SのPebbleのパープル。
ビニコとタナローンの両方を持っている柄の中からセレクトしました。
IDカードホルダーのほうは…
それっぽい感じにはできたけど、ペラペラしてるし切りっぱなしなのでなんか安っぽい仕上がりに;
縫い目もガタガタだし(泣)
ビニコ生地の間にやわらかめの透明なシートを挟んでいます。
(100円SHOPのやわらかくて厚めのクリアファイル?を使用)
もう一枚透明シートを挟めば少しはビシッとするかなぁ…
ビニコと透明シートを縫い合わせるときにズレてズレてとっても縫いにくかったです。
テフロン押えやクリップを使っても。
生地と針板の間に不織布を挟んで縫ってみたら多少は進みやすくなったけど、ズレ解消にはつながらず。
もっと厚手のリバティビニコを出してほしい!!
(あ、つや消しタイプはついに発売になりましたね♪相変わらず薄手のようですが…)
裏はこんな感じで切り込みを入れてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e1/df7cb80bc7b6b9e7db4a2aa14adec1aa.jpg)
リベンジしたいけど、「こうやればビシッと決まる!」っていうアイデアが浮かびません;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/91e56e66c57c1760dfe13db2bd1ce2d6.jpg)
ネックストラップのほうは、前に作ったのと同じ感じでリネンと途中で切り替えています。
裏は綿テープ。
接着芯にはフューズラインテープを使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/c79c6d99c9cff2e21b59b659f8a16c9e.jpg)
アクセントにミシンのチャームをプラス♪
でも職場でこれはアリかしら…
IDカードホルダーのほうはあんまりいけてないので、とりあえずネックストラップのほうだけ職場で使ってみようと思います。
今度はビニコじゃなくて普通地で作ってみようかな?
それはそれで面倒そうだけど…
いつも応援ありがとうございます^^
コメ&ポチにいつも励まされています。
今日もクリックしてもらえるととび上がって喜びます♪
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/cloth88_31.gif)
にほんブログ村 布物・布小物ランキング
(リンク先のブログ村ですが、ページが最後まで表示されないとポチがカウントされないようです。お手数ですが完全にページが開くまでちょっと待ってもらえるとうれしいです☆)
ネックストラップもカードホルダーもかわいい♪
ミシンのチャーム、きっとOKだよ(^^)
ビニコだと接着芯貼れないから
厚みを出すのが難しそうだね(--;
内側に細長い厚紙を両面テープで・・・・じゃ
工作になっちゃうよね。
私のときは普通の布だったから接着芯つけたんだ。
アイディア浮かぶと良いね(^^)
ネックストラップもカードホルダーもステキですよ♪
私はカードホルダーを使わないので、実物を見たこともないのですが、作るとなるといろいろと工夫しないといけないのですね。
ネックストラップはデジカメを使うときにほしいな~と思うのですが、自分では作れません。。。
お仕事しながらなのに、ソーイングしているgreenさんはすごいです。
少しでも自分の時間があると心が安らぎますよね。
私も何とか時間を作らなくっちゃ。
心の中にも秋風が吹いています~。
普通布にしっかり厚手の芯を貼り、表にラミネートできるシートを貼る(アイロン接着できるやつ)……ってどうだろ…。
か、両面接着で厚手の帆布とくっつけちゃうとか………。
…難しいですね~。
え~すごい素敵に作られてるとって思うのに~^^
ネックストラップは、私も今一番欲しいアイテム♪
自分でも作れるようになりたいな~って思いつつ、思い腰は一向に上がらずです苦笑
めっちゃ素敵!
そうだよね
私もリバティのビニコもっと分厚いといいのに。。。って思うな。
なんかテロテロだもんね。。。
元がローンだけに仕方ないけどね。
Bernadetteさんのツヤなしラミネートって
分厚いのかな?分厚いと縫いやすいしいいのかもね~。
お返事です~☆
>ももぞ☆ちゃんへ♪
ミシンのチャームね、ふふふ~
接着芯もアリかな~?
温度低めで貼ればビニコにも使えるようなことをどなたかのブログで読んだし…
でも切りっぱなしの部分に出ちゃうのはやっぱり微妙かも;
厚手の別のビニコ生地を挟んじゃうとか?もったいないけど…
リバティで作るのをあきらめちゃえば早いんだけどね^^;
いろいろアイデアありがとう~
>uguma-maさんへ♪
ありがとうございます^^
ネックストラップ、uguma-maさんなら余裕で作れると思いますよー!
幅の狭いバイアステープやチロリアンテープなどを使えば細長くアイロンかけなくても済むし。
ぜひぜひ作ってみてください☆
「少しでも自分の時間があると心が安らぐ」
ほんとにその通りなんです~
作ったものを使うことよりも、作ることそのものが目的になりつつあります^^;
>ゆうこさんへ♪
本人が気にしてるほど周りの人は気にしないだろうってのはわかってるんですが、やっぱり気になっちゃうんですよね~^^;
ラミネートシートっていうのもアリですね!
今のところ2種類使ったことがあるんですがどっちもイマイチな仕上がりで…
おすすめのメーカーあったらぜひ教えてください☆
帆布とくっつけたらすごく丈夫になりそうです。
いろいろ試してみたくなりました^^
アイデアありがとうございます!
>はるたんちゃんへ♪
はるたんちゃんにそういってもらえると心強いわ~^^
ネックストラップはきっとすぐ作れるよー!
はるたんちゃんのあのかわいい布合わせでぜひ作ってみてほしいなぁ~
イベントでもきっと人気のアイテムになるのでは☆☆☆
>ふゆママちゃんへ♪
作ってみたはいいけど、やっぱりまだまだなところが多くて;
もっと工夫が必要です><
ローンのビニコってみんなあんな薄さなのかな~
RRのプチフール0.2mm厚ラミネートくらいあるといいな~と思います。
新しく出たつや消しリバティビニコも薄手のようです…私も期待してたので残念(泣)