昨日は21時に寝た。
夜中0時前と2時過ぎころ、トイレに起きたけど
朝は4時に目が覚める。
昨日の夜、IHクッキングヒーターを使って鍋をしてたら
何年ぶりかでブレーカーが落ちた。
クッキングヒーターに、脱衣所を温めるヒーターに、ホットカーペット。
冷蔵庫に冷凍庫、テレビも見てて・・・
そこに電子レンジで温めを使ったら、真っ暗になって。
やっぱり夏より冬のほうが電気をよく使うからなぁ。
でも、考えたら一度に電気使い過ぎ、だよな。
40Aの限界を昨日実感した。
ブレーカーが落ちたことによって、
何日か前、今までちゃんとつながっていたテレビとブルーレイレコーダーとの設定が誤動作するようになって
チャンネルリモコンを使うのに不便になっていた。
設定は何も変えてなかったんで、テレビかレコーダーのバグか・・・
それがこの停電で、元に戻ってくれた。
テレビの主電源を消したりして元に戻らないか、試したりしたけど
直らなくて、あきらめかけてたのに。
誤動作もリセットされて、元に戻ったんで
何年ぶりかで電気飛ばしたんが、功を奏した結果になってよかった。
やっぱり、一日中家に居られるのはいややなぁ・・・
かといって、自分がどこかへ出て行きたいって言う場所もないし。