![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bc/b03facbed8701b581be84ca16fc5f073.jpg)
クラックがきて剝がれてた塗料面をスクレーパーで取って補修しておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/76/3d65712d62bc3f3d11c8a05ab81e32a3.jpg)
塗らないレンガ塀やら敷石やフェンスなどを養生して、下塗りを入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ce/66dcfd7ebf99441a7896d9cfb94edc9d.jpg)
乾きが早いんで
午前と午後で3回塗り完了~
クラックがきてた箇所も左官屋さんが仕上げた当時のままみたいになって
どこが補修した箇所かわからなくなって・・・・
いい仕上がりでございます。
裏表ともだったんで低い姿勢が多くて、やっぱり疲れ方が半端ない。
家に戻ってきたら、一気に身体がうごかへん。
一日で納めやなあかんで滅茶気張ったねぇ。
お昼を食べに家に戻ってきたとき、ちょっとあんずを外に出してやる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/58b84f7fbb6cc6b6fa6a45f60b41a3ba.jpg)
「ゴロンゴロンしぃ・・」って何度か言ってみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/94645e8ebd00edc4c8fa5b3f99799666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b7/9b58e1fdafbd819ad9d22ccc749037de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d9/bb1eadf7e65839c7f7a59e4808ce4159.jpg)
ちゃんと、ゴロンってひっくりかえってくれたあんず君・・・
賢いねぇ・・
さすがうらんに鍛えられただけあるね。