尼崎記念公園野球場で独立リーグ観戦。
今日は、ビリケーンズはお休み。
「ん?」
っちゅう、疑問も湧いて来るやろうと思うケドも
今回、リーグの危機的状況の中で
他球団の様子を観ときたいっちゅうのがあり
神戸9クルーズ 対 明石レッドソルジャーズ
…っちゅう、試合を観に行った。
この日、観戦料は無料!
っちゅうコトやったケドも
もちろん、タダで観る気は無かった。
入場料と同額の\1,000を募金に宛てた。
この日、神戸の吉田投手の登板が予想されてる
っちゅうコトを、全くアタマに入れんと
現場に行ったんやケドも、五時過ぎの段階で
結構な客入りでビックリした。
「ああ、そうかぁ。」
っちゅうカンジである。
そらぁ、マスコミも多いわなぁ(苦笑)。
さぁ、どっち側にすわるか…
日頃、見慣れたトコで観るんが一番!
っちゅうコトで、三塁側で観る。
目の前には三塁のコーチャーズボックスがある。
明石の三塁コーチャーは元南海ホークスの山田勉氏。
現役時代に結構好きやった選手である。
スタンドには、ビリケーンズ戦でも
見たコトがあるヒトが何人か居てた。
その中に、いつも"常連"として一緒に
ワイワイガヤガヤとやらしてもうてるヒトも居った。
試合は早いペースで進んだ。
終盤、接戦になった場面で吉田投手が登板。
見事、ナックルボールで三振に仕留めた。
試合は、レッドソルジャーズが5ー4で勝利。
試合後、「来てます。」っちゅうメールをくれた
ホークス仲間のコが居る一塁側の出入り口に行く。
軽く挨拶だけして別れ、単車で家路に着く。
明日は、たま駅長…
もとい、貴志川にビリケーンズを観に行きます。
晴れたらええんやケドもなぁ…。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事