友人のお供で、"鈴鹿ツインサーキット"に行く。
この日はワシのクルマを出動させたワケやケドも
免許取得以来、初めて…
"チャイルドシート"
っちゅうモンを装着して子供を載せての
長距離ドライブとなった。
友人は後部座席に乗り
助手席にチャイルドシートを据え付け
三歳の男のコとの初めて野ドライブであるが…
自他共に認める"子供好き"ではあるケドも
"好き"っちゅうのと、"世話"をするのは
勝手がちゃうし、"好き"っちゅうキモチだけで
どないかなるっちゅう程、甘くは無い。
ホンマに勝手が理解らんかった。
行きは到着前に、グズり出したんやケドも
どないしてええんか理解らん。
まぁ、基本は友人が面倒は見るんやケドも
助手席に居るっちゅうコトで総てを任すコトに
申し訳無いキモチで一杯やった。
帰りは、一時間程はキモチ好さ気に寝てたんやケドも
ワシ自身も疲れが出て、若干運転が雑になってて
決めた休憩ポイントの近くでいきなり泣き出した。
こんなコトを言うたらアカンのやろうが
ワシが泣きたかった(笑)。
休憩後は徐々に機嫌を直してくれた。
そこでやっと、あるコトに気付いて行動に移した。
それは…
"ものまね"(笑)
まさか、コテコテの上方漫才師のものまねを
するワケにもいかんが、とりあえず
子供が理解りそうなモンっちゅうコトで
動物の泣きまねをやってみた。
「エヘヘヘヘヘヘ…」
「やった、成功や!」
鳩・鶏・犬・猫・ライオン・中田カウス(?)
それからは、友人宅までずっと笑って過ごしてくれた。
それにしても、なんで早く気付かんかったんやろか…
「慣れた頃には…」
それを実感してしもた。
それにしても、日本のパパさん・ママさん!
ホンマに、御苦労様です。
ホンマに大変なんやなぁ。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事