Born Free

鮮明に遺る風景。


駐在先に専属してる
トラックの運転手の方と鐵道談義になった。

「今は難波から極楽橋まで直で行く"急行"て無いんですか?」

っちゅう風なトコから始まった。

その流れで、"極楽橋"の駅の
風景のハナシをさせて貰た。

小学五年の林間学校で高野山に行った時に
三国ヶ丘駅から団体臨時列車で極楽橋まで行った。

その時に極楽橋の駅に
到着した時に印象が今でも鮮明に遺ってる。

「名前みたいに天国みたいやぁ!」

そんな印象を抱いた。

霞がかった風景の奥に
和的な佇まいの廊下があり
そこに向かって歩いて行くのがなんか
不思議な感覚やった憶えがある。

その廊下を通って高野山に向かう
ケーブルカーに乗るんやケドも
正直、ケーブルカーのコトは憶えて無いケドも
長い廊下の佇まいだけは鮮明に遺ってる。

「アレ、そのまんまですわ!」

っちゅうハナシである。

37年前に行った林間学校の一回だけしか
電車で高野山に行ったコトが無い。
せやさかいに高野山には行っても
極楽橋に行くコトがなかったりする。

いっぺん電車で高野山に行ってみようかなぁ…。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事