この日のハナシでは無いケドも
思い出したハナシをひとつ…。
こないだ、某放送協会の番組で
90歳の今も尚、現役の魚の行商人の
おばあちゃんのハナシを放映してた。
一度、体調を崩したそうで
その影響で、片足を引き摺り乍ら
何匹も入った魚のケースを積んだ手押し車を
ゆっくりと押して町中を練り歩いてる。
一度は引退を考えたそうやケドも
お得意さん達の惜しむ声により続けてるそうである。
日焼けした、しわくちゃの笑顔。
足を引き摺り乍ら、懸命に練り歩く姿を観て
込み上げて来るモンがあった。
それは、そのおばあちゃんの
ひたむきな姿のせいでもあるケドも
もうひとつ理由がある。
四年前に亡くなった、ウチのばあちゃんが大正八年生まれ。
生きてたら、今年の三月で満90歳である。
ええ加減、受け入れんとならんのは理解ってるケドも今でも…
「生きてくれてたら…」
っちゅう風に思うコトが多い。
そのおばあちゃんの姿を見て
なんとなく羨ましく思てしもたのである。
ホンマに、いつまでもお元気で居て下さい。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事