犬生活

ブリュッセル・グリフォンというおサル顔の犬、
スーパー・シャイボーイ「ブライス」との犬生活

箱根で温泉三昧! その3

2008年02月25日 | 旅行(温泉)
幕山公園の屋台、色々あって目移りしちゃいます

今日の予定としてはイチゴ狩りが候補に挙がっていたのですが、
昨日の夜に湯河原に梅林がある事をオットが発見
朝に電話で確認してみると犬もOKとの事だったので急遽予定変更!

宿を出発する時、写真を撮って
くれました
お風呂も気持ちいいし、
皆さんとても親切でした
お風呂上がりに食べたブルーベリー
アイスクリームが美味しかったー

また来たい宿ですね

荷物を持ってまたロープウェイに
乗っておもち号まで
椿ラインを通って湯河原に行きます


山道を小一時間ほどくねくねドライブ、ブラはよく酔わないね
ホント助かる


山の上の方はまだ雪が…      芦ノ湖(寒そう) 

やっと湯河原まで着いた時には私の方がちょっとお疲れ
山道苦手なのよ

梅林は「幕山(まきやま)公園」の中にあるそう
今日は土曜日なので、午前中に着いたのにもう駐車場渋滞ができてる
まだ三部咲きとの事なのにこの人出、満開時にはどうなっちゃうのやら

梅林まではお土産の屋台が広がっています
お茶やらみかんやら山菜やらお漬け物やら
おまんじゅうやら、魅力的なものが沢山
帰りに何か買って行こうっとw

屋台を抜けると散策路になっていて、
梅林のある広場までブラとお散歩

今日は風がものすごく強くて、
ちっさなブラは飛ばされちゃいそうw
これって春一番だったんですね



おっきな山に梅林がありました

梅林の山の前には広場があって、
食べ物や特産品の屋台がありました
小腹が空いたので、まずは腹ごしらえ

梅肉うどんとふろふき大根、ウマー
ブラもここでちょっとだけお菓子


ブラも歩けそうな散策路だったので、このまま一緒に歩く事に
結構犬連れの人がいましたね 中には犬を「おんぶ」してる人もw


梅林の山から広場を望む


途中でちょっと一休み

いやー途中風が強くて
何度飛ばされそうになった事か
ブラには砂埃もかわいそうだったかな
後で目薬さしてあげるから

梅、綺麗だね
まだ三部咲きなので蕾が多かったけど
満開になったらさぞ圧巻だろうな

今度は満開の時に是非来てみたい
(もちろん平日に)



さて、今回はこれで箱根は終了、ゆるゆる帰るとしますか

帰りは海沿いの道で帰りました
途中藤沢の辺りで空がまっ黄色で
すごーく気持ち悪かった
巻き上げられた砂埃で
おもち号のガラスも砂だらけー
しかも原宿あたりで渋滞…
しょぼー

今回のお土産は蜜柑と梅干し、
生食用金柑、タケノコ芋、
そしてお茶

蜜柑は至る所に出店があって、
試食させてもらって一番好みの
味のお店のを買ってきました


今回もブラは上機嫌、人間も温泉で癒されていい旅でした
夜ご飯はお昼が遅かったので、今日買ってきた梅干しとお茶でお茶漬け


甘塩じゃない昔の辛ーい梅干し最高!

にほんブログ村 犬ブログ 珍しい犬へ
↑読み終わったら押してみると今日も幸せw


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だいたい (Hyo(月夜))
2008-02-27 19:50:17
行く先々で「大人しいですねー」と言われる位、
ブラはよゐこにしていてくれるので大概の所は連れて行けます
飼い主としては助かります

ちっちゃいロープウェイ、丁度赤いおもち号がくっついてる、
って位の感じでしたw

梅干し茶漬け、ニッポンの味!
返信する
Unknown (ellemama)
2008-02-27 12:04:05
すごーい! 
今回の温泉記も楽しく読ませていただきました。
ブラ君、よい子ですねー
そして宿も良さそう!
あのちっちゃいロープーウェイにも乗ってみたいです。
そして梅干茶漬け、、最高ですよねっ

返信する
春一番 (Hyo(月夜))
2008-02-26 10:05:02
風すごかったー
箱根はそうでもなかったのですが、帰りがすごかったです

小田原、蒲鉾が有名ですよねw
小田原の梅干し、興味津々

箱根の温泉はとても良かったのでまた行きたいです
返信する
Unknown (のりぞぅ)
2008-02-26 01:34:34
なんだか旅行した気分になっちゃいましたf(^-^)
Hyoさんご夫婦もブラくんも大満足なご様子。
・・・風が強かったのと帰りの渋滞を除いて(笑)

箱根よりちょっと手前ですが、小田原って梅干が名物って訳でもなさそうなのに結構美味しい梅干売ってるんですよね。
最後の写真に写ってる梅干も見てるだけで唾が出てきます
返信する