うちらの仕事でテンション言うたら
あれですわ
コームやブラシで髪を引っ張る強度の事やね
あっ
コンテストのワインディングの時も使うか!
まぁ、これは知らなくてもいいところですね(笑
何の話なん?
ブローとか縮毛矯正の時にね
ブラシを使うでしょ
その時に強く引っ張ったりしたらだめですよ!!
うちでのお仕上げは
ハンドブローがほとんどですが
ブラシは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/ec2a6b8fe24fcad86613ea32910ca20e.jpg)
荒めです
普通のデンマンと比べてみると見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/3cfdd5c3242fb66570266da1e9355d0e.jpg)
ね
思い切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ea/ba89d3a5e6375eb1a7ba5cd5186a7f75.jpg)
くらいでも○(笑
卓球が出来そうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/a1257237dfb4094876e76b04b916e64a.jpg)
このブラシは2700円で販売もしております!
細かいとそれだけ髪をしっかり捉えるのでよいのですが
そこへドライヤーの熱と風、髪の重み、コームテンションが加わると
必要以上のテンションがかかってしまうんですよね
これもダメージに当然繋がりますね!
『根元の方向性』さえ決めれば大概大丈夫ですよ
無駄にテンションが高いと疲れるように
髪も疲れるのです
では、また!!
またまた1位です 感謝!
お時間がある方はグリーンもポチットしてくれると
ありがたいです!!
なんだかんだ下がって19位です....!
にほんブログ村
あれですわ
コームやブラシで髪を引っ張る強度の事やね
あっ
コンテストのワインディングの時も使うか!
まぁ、これは知らなくてもいいところですね(笑
何の話なん?
ブローとか縮毛矯正の時にね
ブラシを使うでしょ
その時に強く引っ張ったりしたらだめですよ!!
うちでのお仕上げは
ハンドブローがほとんどですが
ブラシは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/ec2a6b8fe24fcad86613ea32910ca20e.jpg)
荒めです
普通のデンマンと比べてみると見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/3cfdd5c3242fb66570266da1e9355d0e.jpg)
ね
思い切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ea/ba89d3a5e6375eb1a7ba5cd5186a7f75.jpg)
くらいでも○(笑
卓球が出来そうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/a1257237dfb4094876e76b04b916e64a.jpg)
このブラシは2700円で販売もしております!
細かいとそれだけ髪をしっかり捉えるのでよいのですが
そこへドライヤーの熱と風、髪の重み、コームテンションが加わると
必要以上のテンションがかかってしまうんですよね
これもダメージに当然繋がりますね!
『根元の方向性』さえ決めれば大概大丈夫ですよ
無駄にテンションが高いと疲れるように
髪も疲れるのです
では、また!!
またまた1位です 感謝!
お時間がある方はグリーンもポチットしてくれると
ありがたいです!!
なんだかんだ下がって19位です....!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000049280.jpg)
![人気ブログランキング<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)