
単身赴任中のパパさんと一緒に、
土日、道東旅行してきました。


まずは、サロマ湖が一望できるという、
「サロマ湖展望台」。

漁船が出港しています。

次は「神の子池」。

お天気に恵まれまして、キレイなブルーでした。
ただ、到着するまで1キロ程度砂利道で、
結構ボコボコな狭い道を車で行きます。
ここを、海外からいらっしゃるアジア系の観光バスも来るそうで、その時はすれ違うのが大変らしいです。

真ん中にお魚さんがいます。
本当にキレイな水で、底まで見えます。

次は「摩周湖」。
霧の摩周湖が有名ですが、天気が快晴だと、
こんなにキレイな湖が観れますよ。


晴れた摩周湖見ると、婚期逃す的な都市伝説?ありますが、霧の摩周湖より、晴れた摩周湖を見る方が絶対いいです!そんなこと気にせず、
ぜひ観て欲しいですね〜。


「硫黄山」です。
「摩周湖第一展望台」は駐車料金500円なんですが、ここで駐車料金の領収チケット貰うので、同じチケットで「硫黄山」の駐車料金が無料になります。
なので行ってきました。( ̄▽ ̄)


「屈斜路湖」です。

水がキレイ〜

この辺に生息している鳥を撮影したのですが、
望遠が追いつかず、うまく撮れませんでした。

アカゲラがいたんですけどね〜残念。(*´Д`*)
ということで、「屈斜路プリンスホテル」で一泊。
とてもキレイな客室で快適に過ごせました。

翌朝、「美幌峠」へ。
屈斜路湖です。
とにかく嬉しかったのは、
二日間とも天気が良かったことです。
天気って大事。( ˘ω˘ )
特に景色を楽しみたい時は重要ですね

さて、旅行から戻ると、
むーちゃんが玄関まで迎えに来てくれず、
なぜかよそよそしい。


タワーに登ってなかなか降りてきてくれません。
(T_T)

んもぅ〜

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます