昭和・平成 そして・・・・・ 2019-04-30 | お絵描き 子育てに追われた昭和 子どもたちが独り立ちし 孫たちの成長を楽しんだ平成 そして 5年前突然逝ってしまった君 やっと立ち直れた気がする今 新しい時代を 穏やかに過ごせることを願って・・・ « モミジの花 | トップ | 兜 »
37 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yokohanagokoro) 2019-04-30 05:22:09 おはようございます(^_^)ノ子育てをしていた忙しい日々の中にも、充実した毎日がありましたね!そして、突然の悲しみ…5年の月日が流れ、少しは悲しみも癒えましたでしょうか?でも、いつでもグランマさんの絵に、心癒されている方がたくさんいらっしゃいます。頑張って下さい! 返信する 走馬灯ですね。 (くーばあちゃん) 2019-04-30 06:09:26 グランマさん、おはようございます。平成最後の日は雨になっています。今まで生きてきた昭和、平成が走馬灯のように浮かんできます。いろんな思いが交差しますね。令和の時代がチューリプの花のように優しい時代であってほしいです❀ 返信する Unknown (p9jeaads) 2019-04-30 06:10:23 おはようございます😃また、一つの時代が終わって行くんですね寂しいような気もします。また、明日から新しい時間が流れて行くのですね素敵な時の流れになってほしいです 返信する おはようございます (スズキ) 2019-04-30 06:27:57 グランマ様 おはようございます。「気の向くままに」のスズキですはじめてグランマ様のブログを見た時、皆様と同じように、まあ何と素敵な絵! と思い、よく訪問させてもらっています。今日もまた、目の覚める様な絵ですね。言葉を読ませていただいたら、神様からグランマ様への贈り物の花束にもみえてきました。いえ、ひょっとして、ご主人さまからの贈り物かもしれませんね。これからも、よろしくお願いします。 返信する 補足です (スズキ) 2019-04-30 06:36:07 蛇足ながら、「贈り物」と言ったのは、神様やご主人さまからインスピレーションを受けられて書かれたようにも思われたからです。 返信する Unknown (グライセン) 2019-04-30 06:56:14 グランマさん、一緒に生きて行きましょうね。ブログの友だち、皆が応援しています。やさしいお気持ち、伝わっていますから・・・貴方は皆にとってなくてはならない存在なのですから。 返信する Unknown (三面相) 2019-04-30 07:39:16 今日は特別な日になりましたね。少し雨が降ってゆっくりな日になって色々な思い出が通り過ぎて行きます。 返信する 昭和・平成そして令和 (kazahana) 2019-04-30 09:52:26 グランマさん平和な穏やかな令和であることを願ってます。ご主人が旅立れて5年お寂しいでしょうが立ち直られ意欲的に生きられているお姿はご立派です。令和の時代も末永いご活躍を!明るい未来を感じるチューリップの画素敵です。昭和は戦争と敗戦後の混乱が続き、やっと落ち着いた頃は子育てと仕事で夢中でした。平成は子供たちも巣立ち二人穏やかな時を過ごせました。令和を迎えられるのは嬉しいですが、一緒の生活ももう僅か二人共老いました。 返信する 昭和 平成 そして (グランマ) 2019-04-30 09:57:36 yokohanagokoroさんコメントありがとうございますまたいつもお訪ね戴きありがとうございますグランマもお邪魔していますがコメントできないまま失礼しております素敵な写真に癒されています特に水滴の写真は大好きでしたこれからもよろしくお願いいたします 返信する 昭和 平成 そして・・・ (グランマ) 2019-04-30 10:01:57 くーばあちゃんさんこちらも小雨で肌寒さを感じる日になりましたそうですね走馬灯のようにいろんなことが思い出されます平和な時代になってほしいです 返信する Unknown (グランマ) 2019-04-30 10:08:54 白萩先生コメントありがとうございます一つの時代が終わり昭和 平成も歴史の中に入っていくんですね感慨深いものがあります 返信する チューリップ (そよかぜ) 2019-04-30 10:09:20 おはようございます子供たちも成長して親は歳を取り時代が変わって行きますねグランマさんのさまざまなお心がやさしく描かれたチューリップいつも乍ら素敵ですとっても癒されます 返信する チューリップ (グランマ) 2019-04-30 10:17:07 スズキさんコメントありがとうございます幼稚な絵をお褒め頂き恐縮です何気なく描いたチューリップでしたが夫と行った最後の旅行がハウステンボスのチューリップ祭りでした列車を待つホームでまた来ようね言ったのにかないませんでしたもしかしたら天国からチューリップを眺めているのかもしれませんありがとうございました 返信する Unknown (グランマ) 2019-04-30 10:19:25 グライセンさん励ましていただきありがとうございますそうですね皆さんのブログに随分元気を戴きますこれからもよろしくお願い致します 返信する Unknown (グランマ) 2019-04-30 10:21:05 三面相さんこちらも雨ですきっとみんなのんびりと過ごして下さいと天からの贈り物かも知れません 返信する 昭和 平成 そして・・・ (グランマ) 2019-04-30 10:24:36 kazahanaさんコメントありがとうございますますます戦争を知らない人が多くなります子育てに追われていた頃 懐かしく思い出されますお二人の時間大事にお過ごしくださいお絵描きは楽しみながら続けて行きたいと思っていますお付き合いください 返信する チューリップ (グランマ) 2019-04-30 10:29:04 そよかぜさんコメントありがとうございますこちらこそいつも素敵な写真に癒されています海浜公園は数年前行ったきりです懐かしく拝見いたしましたこれからもよろしくお願いいたします 返信する 時代の流れ (kotomi) 2019-04-30 10:38:40 グランマさまこんにちはあと 何時間かで平成時代が終わろうとしていますね~(^_^)色々な情報が流れる中 なんとなく振りかえってしまいますグランマさまが仰っておられる事 私もそのものでございますそうだったのですね、年月が様々な思いを 忘れさせられたり又思いだしたりで日々を歩む中元気に過ごされたことと思っています新元号 令和時代でも増々素敵なお絵描きをなさって健やかにお過ごしくださいねチューリップの季節になりましたね まだ見ておりませんので拝見して出かけたくなりましたありがとうございました。 返信する Unknown (紅) 2019-04-30 11:45:40 こんにちは。平成も今日でお終いですね。昭和は後半白が他界、それから私の生活も急変いたしました。穏やかな令和であって欲しいです。そんな所へ姉の病状が急変したと電話が入りました。 返信する Unknown (guuchan) 2019-04-30 12:48:34 時代が移ろうとしていますね。二つの時代の変わり目に立ち会えた私たち・・・めぐりあわせに感謝です。 そして平成の時代に得たグランマさんとのご縁も嬉しい事でした。 次の時代も引き続きよろしく<m(__)m> 返信する 時代の流れ (グランマ) 2019-04-30 14:32:22 (kotomisさんコメントありがとうございます昭和から平成へ変わる時とはまた違った感慨がありますその時々の思いを幼稚な絵と稚拙な文で書いていくだけで随分と救われましたまた皆さんのブログを読ませていただく中で元気を戴きありがたいことですねチューリップは優しい気持ちにしてくれますお気遣いありがとうございました 返信する 昭和 平成 そして (グランマ) 2019-04-30 14:37:12 紅さんコメントありがとうございます昭和の時代にお別れになったんですね悲しみは何年たっても変わることはありませんがすこしずつ自分の時間も持てるようになりました本当に令和の時代が平和であってほしいと願っていますお姉さま ご心配ですね快復なさるといいですが・・・・・ 返信する 次の時代に (グランマ) 2019-04-30 14:42:08 guuchanさんそうですね平和な時代の変わり目に立ち会えることは幸せかもしれませんblogの中でいろんな人たちの生き方や考え方を感じられることもありがたいことですこれからもよろしくお願いいたします 返信する チューリップの花 (motoko) 2019-04-30 15:03:37 グランマさん 今日は平成も今日で終わってしまいますね。昭和、平成と過ごして、子供のない身ですが、子どもがいたら、とつくづく思います。ご主人とお別れして、5年になるのですか。でもいつもご主人のことを、ご主人様もお幸せです。チューリップも素敵です!!。↓「もみじの花」了承も得ずにリンクさせていただきました。ご了承くださいませ。 返信する チューリップの花 (グランマ) 2019-04-30 15:10:24 motokoさんお子さんがいなくてもそれぞれの楽しみ方がありますよね二男のところがいないのですがそれなりに楽しんでいるようですリンク貼って戴きありがとうございます何気なくチューリップを描いたのですが夫と最後に旅したのがハウステンボスのチューリップ祭りでしたいつもコメントありがとうございます 返信する お詫びまで (motoko) 2019-04-30 15:25:18 グランマさんお手数かけてすみません。「カエデ」と「モミジ」錯覚をしてしまい、ブログ投稿したのですが、削除させていただきました。モミジとカエデの違い、良く検索してみます。ご主人との最後の想い出のチューリップだったのですね。毎年思いだされますね。チューリップで、いつまでも心は通じていてお幸せです。リンクの件、深くお詫び申し上げます。 返信する グランマさんへ (のびた) 2019-04-30 17:14:26 戦前戦後の混乱期を生き抜き 子育ても終わり これからは夫婦穏やかな人生を・・そんな想いも叶いませんでしたねせめて こんな素敵な画を描いて 交友関係も深め ご主人の分も生きて笑いを取り戻してください私の両親は平成2年に亡くなり 7人居た兄弟も昭和から平成にポチポチと欠けて行き 今は兄と二人になりました 返信する モミジの花 (グランマ) 2019-05-01 04:21:13 motokoさんお気になさらないでください植物は似ていて勘違いすることが多いです何にも知らないグランマですのでいつも勘違いしていますわざわざ 訂正のコメントまでありがとうございました 返信する 想い出と共に (グランマ) 2019-05-01 04:30:23 のびたさん金婚式を迎えられたことだけでも良かったと思っていますいつかは別れる日が来るんですものね母は昭和が終わる前の年に亡くなり三姉妹のなかの長姉もなくなり姉妹二人になりました寂しさをお絵描きで紛らわせていましたが今は楽しんで描けるようになりましたいつものびたさんのブログ拝見し歌を口ずさんだりします歌っていいですね 返信する 新しい元号の朝 (ちどり) 2019-05-01 08:30:56 いつもと変わりなく雨の中を温泉へ。少し騒ぎすぎの感もしていますが、一つの節目の朝として私も気を引き締めて、これからについて考えをまとめたいと思います。ご主人様をなくされて5年。お察しいたします。一人になった自分を考えるとどう自分を支えていけるか不安になります。そのためにもいつも社会と関わり合いを持てる自分の居場所を見つけておきたいと思っている自分に気が付きました。所詮人は一人で生まれ一人で旅立つことを、冷静に受け入れる心の準備を元気なうちにつけておかねばと思っています。凛として生きておられるグランマさんに見習いたいです。 返信する 平成の出会い (ギンちゃん) 2019-05-01 12:22:36 グランマさん~令和の時代の始まりになりました。平成の時代に素敵なお絵描きされるグランマさんと出会えた事(●^o^●)嬉しく思いながらコメントなしで素通りしています(^_-)-☆5年前に御主人様とお別れだったのですね~(-_-;)チューリップの花、平成のお礼、令和の時代への平和な時代が訪れます様にのお絵描きピッタリです。平穏な時代に期待して~いつも素敵なお絵描きありがとうございます。 返信する 令和になって (グランマ) 2019-05-02 02:51:57 ちどりさんコメントありがとうございますグランマの何倍も濃い時間を過ごされているちどりさんにいつも感心しています一人になったとき呆然とどう生きていけばいいのか戸惑った日々でしたやっと外に目が向くようになりましたblogでのつながり 外の世界を見ることができますこれからもよろしくお願いいたします 返信する 平成の出会い (グランマ) 2019-05-02 02:58:34 ぎんちゃんさんコメントありがとうございます最初にぎんちゃんさんの絵を見た時 新鮮でした発想が楽しくていつも新しいことにチャレンジなさってるマンネリ化しているグランマですがこれからもよろしくお願いいたします 返信する おはようございます。 (みいやん) 2019-05-02 05:48:49 私の大好きなチューリップ💛ピンクがとても素敵です。グランマさんの歴史....五年前の突然の別れ....同じような思いをしたんだなぁ~と涙になります。それでもここまで頑張ってきたグランマさん....見習いたいと思います。いつも癒しをありがとうございます。 返信する チューリップ (グランマ) 2019-05-02 16:37:09 みいやんさんコメントありがとうございます立ち直ったつもりでも時折涙してしまいますでも涙の数だけ夫が喜んでくれるかもと勝手に思っていますみいやんさんも悲しい思いをワンちゃんやお孫さん達に助けられているんですねお互いに頑張りましょう 返信する いつもありがとうございます (shinob) 2019-05-12 08:46:37 大切な方を亡くされたようで、どこか作風にも表われているほうな気もします。よく言われるように、忘れない限り、その人は“生き続けている”ことになるのだろうと思います。 返信する ありがとうございます (グランマ) 2019-05-12 17:46:36 shinobさんコメントありがとうございますいつも拝見させていただいているのですが読み逃げばかりでごめんなさい夫が逝ってしまった時はこれから誰のために生きていけばいいんだろう・・・なんて悩んだこともありましたがもう大丈夫ですありがとうございました 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
子育てをしていた忙しい日々の中にも、充実した毎日が
ありましたね!
そして、突然の悲しみ…
5年の月日が流れ、少しは悲しみも癒えましたでしょうか?
でも、いつでもグランマさんの絵に、心癒されている方が
たくさんいらっしゃいます。
頑張って下さい!
平成最後の日は雨になっています。
今まで生きてきた昭和、平成が走馬灯の
ように浮かんできます。いろんな思いが
交差しますね。
令和の時代がチューリプの花のように優しい
時代であってほしいです❀
また、一つの時代が終わって行くんですね
寂しいような気もします。
また、明日から新しい時間が流れて行くのですね
素敵な時の流れになってほしいです
「気の向くままに」のスズキです
はじめてグランマ様のブログを見た時、皆様と同じように、
まあ何と素敵な絵! と思い、よく訪問させてもらっています。
今日もまた、目の覚める様な絵ですね。
言葉を読ませていただいたら、神様からグランマ様への
贈り物の花束にもみえてきました。
いえ、ひょっとして、ご主人さまからの贈り物かもしれませんね。
これからも、よろしくお願いします。
ブログの友だち、皆が応援しています。
やさしいお気持ち、伝わっていますから・・・
貴方は皆にとってなくてはならない存在なのですから。
少し雨が降ってゆっくりな日になって
色々な思い出が通り過ぎて行きます。
平和な穏やかな令和であることを願ってます。
ご主人が旅立れて5年お寂しいでしょうが
立ち直られ意欲的に生きられているお姿はご立派です。
令和の時代も末永いご活躍を!
明るい未来を感じるチューリップの画素敵です。
昭和は戦争と敗戦後の混乱が続き、
やっと落ち着いた頃は子育てと仕事で夢中でした。
平成は子供たちも巣立ち二人穏やかな時を過ごせました。
令和を迎えられるのは嬉しいですが、
一緒の生活ももう僅か二人共老いました。
コメントありがとうございます
またいつもお訪ね戴きありがとうございます
グランマもお邪魔していますがコメントできないまま失礼しております
素敵な写真に癒されています
特に水滴の写真は大好きでした
これからもよろしくお願いいたします
こちらも小雨で肌寒さを感じる日になりました
そうですね走馬灯のようにいろんなことが思い出されます
平和な時代になってほしいです