ぐら の 部屋

日々の生活のこと、ハンドメイドのこと、少しずつ綴れたら・・

手作り市めぐり~  5kumaカフェ編

2011-11-28 22:30:34 | ぐらの部屋

今晩のしないといけないこととしては、愛犬「BUNTA=文太」の散歩のみ!

ちょこっとだけ 5kumaカフェの手作り市の報告をしておきたいなーと思って・・PCの前に着座  

BUNTAは早く行って欲しいはず   待っててBUNTA!!

 

さ~て ご報告

都島にある5kumaさんのエントランス

賑わうカフェ内 売り場になってます

 

  今回のお買い物

 

連日の手作り市にお財布の口を硬く搾らなきゃいけないはずだけど

見てしまったが最後・・連れて帰って来ちゃいました

 

可愛いいーー

ぬくもりいっぱいのフェルト素材にヤラレました・・

上のはキーホルダーで 鍵型だったり 錠前のモチーフになってて

右側のも圧縮フェルト(*´∀`*)  なんてったって色が絶妙!!

お花かと思ってたけど、なんと”葉ぼたん”ですってー

左側のは 私が作りそうな・・デザインで親近感をおぼえて・・・

 

 4つ目はどれと思う?

 

真っ赤な水玉柄のトイレットロールカバー

末っ子Mちゃんの部屋の棚にバッチリ カワユス~

 

ぐりちゃんと2人で行ったんだけど、めちゃくちゃ手に取って付けてみたり

着てみたり・・愉しかったぁー

それと 売り場で「maki-hanco」のまきさんの話をしてたら

 

まきさん  いてる!!

 

二人で思わず叫んじゃいましたわ

子供達にワークショップを開催しておられましたよ~素敵

1月の路地裏に是非!!と期待を込めて ごあいさつしてから帰ってきました

会えて嬉しかった~

路地裏メンバーの「MA-RU-」ちゃんも出品してて、当日出会うことが出来たんです

いいこと続くもんです

 

 

 ラスト1枚の写真ー

 

一番最初のエントランスの写真にパンと焼き菓子の販売が写ってるでしょ?!

ぐりちゃんと表のテラスでお茶して、今日は家でまったり茶しました

 

そろそろ文太が吠えまくり出したので おさらばです

行ってきまーす

 

 

 

 


手作り市めぐり~  アイリスカフェ編

2011-11-28 14:05:22 | ぐらの部屋

おーーっ寒い!!  

ひょっとしたら実際の気温は低くないのかもしれないんだけど、

朝から こんな曇り空だと んーな言葉がついつい出ちゃうわぁ~

でもね、気持ち的には結構ルンルンなの

何故って、土曜のアイリスカフェの手作り市 昨日 日曜の5kumaカフェの手作り市を

制覇してきたから~ufufu

 

ご報告としては アイリスカフェの手作り市でGET!してきた作品をお見せしたいところなんですが・・

日々のかけらさんのお洋服がですね、ものすごい人気であっという間になくなりそうだったので、

「こんな作品あったんですよ~」「オーダー見本でーす」みたいな感じであったほうが良いかな?

と思って預けて帰って来んです

Blogでお見せできるのは今週の水曜以降かも

 

アイリスさんには ぐりちゃんとBubble bubbleのYちゃんで行って来ました

2人の報告があるかもしれませんね  そちらも楽しみです

 

3人で到着したのは 11時過ぎで朝一番組だったのに、

お店の前には自転車がズラーり!! 「もう いっぱいやーん」とぐりちゃんの声

こういうのって焦りますよねー

3階までパタパタ上がっちゃいましたもん

上に上がると、PEGちゃん、ラヌフさん、k2さん、・・日々かけちゃん・・ん??

大好きな方たちのお顔・・日々かけちゃんは遅刻したんですーーぅ でもお休みじゃなくて良かったぁ

きっと 夜中まで作っていたんでしょうね・・

まずは PEGちゃんのところでお買い物

 

 パワーストーンブレス と RIBON型のパッチンどめ

 

ブレスは長女Rが欲しがっていたので色で選んじゃいました!

RIBON型パッチンどめの方はいろが1つに決めれず・・

うちには女子が3人も居るし、みんなで!! なんて言い訳しながら2つとも

買っちゃいました

 

大ーー好きなk2さんの所では 時、既に遅し・・

売約済のシールばかり・・・

ますますバージョンアップしている幸せの鳥さんシリーズが諦めきれず、

オーダーを受けて下さったので、安心できました  k2さん、アリガトウゴザイマス

予告にあった「おみくじ」はなんとΣ(゜д゜lll)  大吉

  

上の写真左が いただいたプレゼントで、

自宅にいてる”鳥”さんに付けちゃいました!かわいい~

 

生憎、時間がなくてラヌフさんとも立話を少ししただけ・・

手作り市の約半分のコーナーしか見れてないのが残念です

次回のアイリスカフェ・手作り市、楽しみにしておこうっと!

ではでは~