スローライフ デジ

ゆっくりとした時の流れの中で、季節毎の感動を味わい、季節毎の彩の変化をデジカメを通して仲間と一緒に楽しむ

阿久和川・桜満開 2021

2021年03月30日 | 風景

阿久和川沿いの桜

 

3月29日 昨夜の豪雨がうそのように青空です

 

枝垂桜が咲いている

この辺りから桜が見えていた

 

白い桜の花(名前分からず)

 

川の両側が遊歩道になっている

左右どちらから行こうか迷ったが

左側から行くことにした

 

川に降りる階段があり静かに降りてみた

近ずいて見ると昨夜の雨で水かさが増したのか

桜の枝先にゴミが残っていた

 

 

 

道端には、早くもハナスオウの花とこの実は?桃?

梅ではなさそうですが・・・

 

川の両側に咲く菜の花が目を引く

 

 

上流に向かって進む

満開の桜の木の下を園児が並んで歩いていた

 

見上げて桜を青空に入れて・・

 

足元には、白いハナニラが・・ついカメラを向けたくなる可愛い

 

 

満開の桜

大胆に撮ってみました

 

今日は、最高気温23度とか???

日差しも強く汗ばんできた

 

川の流れを入れてみる

 

カリンの花でしょうか散らずにしっかり枝につき咲いている

 

またまた川の菜の花

川面に映り込んだ菜の花

 

ツツジも花びらをかぶり愛らしい

浮いた花びら くもの巣に揺れていた

 

先ほど出発した橋の袂に咲く枝垂桜です

 

近場で菜の花と桜を見る事が出来今日は、満足です

額には、汗が滲んでお昼も近い早く帰ろうと・・・

 

 

(3月29日  みどり)

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な場所ですね (グロリオサ)
2021-04-02 10:49:33
最高の桜を有難う
近くで良いですね
菜の花と共に楽しませて頂きました
返信する
近くの川です (みどり)
2021-04-02 12:13:14
前夜の豪雨でどこまで散ってしまったか
心配でしたがお天気も良く青空と満開の桜を
見ることが出来ました。
今年は、気温が高い為かすべての花が早く咲き
年齢を重ねると季節に追われるようです(笑い)
互いに無理せず楽しみましょう
コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿